開幕してしまいました。もう2日目まで行われまして、随分後手に回ってしまいました(泣)
という訳で、残る中国・四国・九州の3地区をまとめて確認します。
甲子園出場校は以下の通りです。
【岡 山】 創志学園(4年ぶり3回目)
【広 島】 盈進(48年ぶり3回目)
【鳥 取】 鳥取商(11年ぶり3回目)
【島 根】 浜田(18年ぶり12回目)
【山 口】 下関国際(4年ぶり3回目)
【香 川】 高松商(3大会連続22回目)
【徳 島】 鳴門(3年ぶり14回目)
【愛 媛】 帝京五(初出場)
【高 知】 明徳義塾(3大会連続22回目)
【福 岡】 九州国際大附(6年ぶり8回目)
【佐 賀】 有田工(9年ぶり2回目)
【長 崎】 海星(3年ぶり19回目)
【熊 本】 九州学院(7年ぶり9回目)
【大 分】 明豊(2年連続8回目)
【宮 崎】 富島(3年ぶり2回目)
【鹿 児 島】 鹿児島実(4年ぶり20回目)
【沖 縄】 興南(4年ぶり13回目)
では、各地区の勝ち上がりです。
【岡 山】
▽準々決勝
岡山学芸館 13-6 岡山城東
倉敷商 10-1 関西
岡山理大附 8-0 玉島商
創志学園 10-6 おかやま山陽
▽準決勝
倉敷商 5-4 岡山学芸館
創志学園 11-2 岡山理大附
▽決勝
創志学園 002 000 000│2
倉敷商 000 000 000│0
(創)岡村-竹本
(倉)和田・増田・長谷川-津本
【広 島】
▽準々決勝
盈進 4-3 呉港
近大福山 4-2 瀬戸内
尾道 2-0 呉
広島商 4-0 崇徳
▽準決勝
盈進 5-0 近大福山
尾道 4-1 広島商
▽決勝
盈 進 201 000 150│9
尾 道 001 002 010│4
(盈)向井・寺田-奥信
(尾)坂本・蘇・坂本・蘇-渡辺
【鳥 取】
▽準々決勝
倉吉総合産 2-1 倉吉北
米子東 6-1 八頭
鳥取商 14-1 倉吉農
鳥取東 9-8 鳥取工
▽準決勝
倉吉総合産 7-1 鳥取東
鳥取商 7-0 米子東
▽決勝
倉吉総合産 000 000 000 000 01 │1
鳥 取 商 000 000 000 000 02x│2 (延長14回タイブレーク)
(倉)伊藤-岩崎
(鳥)山根・岩崎・山根・岩崎-前田
【島 根】
▽準々決勝
開星 5-2 立正大淞南
飯南 3-2 松江商
浜田 11-10 益田東
三刀屋 7-4 益田翔陽
▽準決勝
飯南 3-2 開星
浜田 5-2 三刀屋
▽決勝
浜 田 420 000 201│9
飯 南 040 000 000│4
(浜)波田・森井-網本
(飯)三上・岩本-原・川島愁
【山 口】
▽準々決勝
下松工 3-2 長門
宇部工 6-2 桜ケ丘
下関国際 10-0 岩国商
南陽工 2-1 早鞆
▽準決勝
宇部工 12-1 下松工
下関国際 4-3 南陽工
▽決勝
下関国際 000 001 270│10
宇部工 000 003 100│4
(下)仲井-橋爪
(宇)上田・境海-水内
【香 川】
▽準々決勝
英明 7-0 志度
高松商 12-5 坂出商
丸亀 12-2 観音寺一
高松西 9-4 観音寺総合
▽準決勝
英明 10-3 高松西
高松商 11-5 丸亀
▽決勝
英 明 000 030 010│4
高松商 002 300 10X│6
(英)寒川・大筆-仁木
(高)渡辺和-大坪
【徳 島】
▽準々決勝
鳴門 7-3 富岡西
徳島商 2-1 板野
鳴門渦潮 7-2 徳島北
城東 10-0 城北
▽準決勝
鳴門 10-0 城東
鳴門渦潮 4-2 徳島商
▽決勝
鳴 門 010 012 020│6
鳴門渦潮 000 100 000│1
(鳴)冨田-土肥
(渦)岡田・湊-浪越
【愛 媛】
▽準々決勝
今治西 1-0 吉田
帝京五 10-3 聖カタリナ
松山学院 5-3 今治北
新田 10-0 北条
▽準決勝
新田 6-5 今治西
帝京五 3-1 松山学院
▽決勝
帝京五 003 120 000│6
新 田 030 100 000│4
(帝)積田・国方-秋元
(新)向井・森・向井-岡田
【高 知】
▽準々決勝
明徳義塾 4-1 梼原
高知中央 6-0 高知商
高知 7-2 岡豊
中村 4-2 高知工
▽準決勝
明徳義塾 5-3 高知中央
高知 4-3 中村
▽決勝
明徳義塾 000 116 000│8
高 知 120 013 000│7
(明)吉村-林
(高)川竹・山下-西野
【福 岡】
▽準々決勝
九州国際大附 10-4 東筑
小倉工 8-1 福岡第一
飯塚 7-3 西日本短大附
筑陽学園 7-6 育徳館
▽準決勝
九州国際大附 9-4 小倉工
筑陽学園 14-11 飯塚
▽決勝
九州国際大附 000 116 000│8
筑陽学園 120 013 000│7
(九)木口-木竹
(筑)池田-野田
【佐 賀】
▽準々決勝
龍谷 2-0 佐賀商
有田工 11-1 佐賀学園
神埼清明 5-2 北陵
東明館 4-2 唐津商
▽準決勝
神埼清明 5-4 龍谷
有田工 4-3 東明館
▽決勝
神埼清明 020 000 000│2
有田工 000 000 30X│3
(神)北原・鍵山-森山
(有)塚本-上原
【長 崎】
▽準々決勝
海星 2-1 鹿町工
波佐見 6-2 長崎日大
創成館 8-2 壱岐
大崎 4-3 長崎商
▽準決勝
海星 5-2 大崎
創成館 2-1 波佐見
▽決勝
海 星 201 300 003│9
創成館 000 100 100│2
(海)宮原・向井-西村
(創)石本・福盛・入部・古賀-山口幸・山下
【熊 本】
▽準々決勝
東海大熊本星翔 4-1 翔陽
熊本工 11-4 有明
九州学院 5-3 専大玉名
秀岳館 1-0 開新
▽準決勝
九州学院 4-3 東海大熊本星翔
秀岳館 5-0 熊本工
▽決勝
九州学院 201 300 003│9
秀岳館 000 100 100│2
(九)直江-渡辺
(秀)山内・巨瀬-中園
【大 分】
▽準々決勝
大分舞鶴 9-8 藤蔭
佐伯鶴城 8-3 大分商
明豊 11-1 鶴崎工
津久見 6-1 国東
▽準決勝
大分舞鶴 8-7 佐伯鶴城
明豊 11-3 津久見
▽決勝
大分舞鶴 000 003 000│3
明 豊 524 001 00X│12
(大)奥本・坂西・若杉-青柳
(明)坂本・野村-鈴木
【宮 崎】
▽準々決勝
富島 3-1 日章学園
宮崎西 11-1 都城商
都城泉ケ丘 6-3 小林秀峰
小林西 10-0 宮崎学園
▽準決勝
富島 4-2 小林西
宮崎西 13-6 都城泉ケ丘
▽決勝
宮崎西 000 000 000│0
富 島 100 000 01X│2
(宮)三宅-浜松
(富)日高-日柳
【鹿 児 島】
▽準々決勝
鹿屋中央 7-4 鹿児島城西
鹿児島実 6-0 鹿児島
大島 7-6 出水中央
国分中央 12-6 れいめい
▽準決勝
鹿児島実 7-3 鹿屋中央
大島 7-0 国分中央
▽決勝
鹿児島実 000 002 100│3
大 島 000 000 002│2
(鹿)赤崎-浜崎綜
(大)大野-西田
【沖 縄】
▽準々決勝
未来沖縄 12-9 与勝
興南 5-0 宜野湾
沖縄尚学 11-0 豊見城
美里工2-0 北谷
▽準決勝
興南 6-4 未来沖縄
沖縄尚学 1-0 美里工
▽決勝
沖縄尚学 000 010 000│1
興 南 005 002 00X│7
(尚)吉山・東恩納・赤嶺-前盛
(興)安座間・生盛-盛島
一気に急ピッチで仕上げましたが、既に今日は3日目です。この勝ち上がりが終わるまで、未紹介の地区代表は勝ち残っていてくれるのを望んでいましたが、その中で創志学園が最初に敗れるという皮肉な結果でした。そして、盈進、鳴門も甲子園を去りました。このところ、地盤沈下の甚だしい中国・四国地区を象徴するような結末です。まあ、鳴門は近江が相手で山田の調子も良かったということで仕方ないかと思いますが、創志と盈進は言訳すらできませんね。点の取れる時に取らないということは野球にせよサッカーにせよ、スポーツ全般において勝てないということです。相手が素晴らしかったならいざ知らず、相手がもたついているのに攻め切れない試合運びのまずさは、近年の低迷を象徴するかのような試合となりました。
あれっ!? ここで、そんなことを言うことではなかったですね。
とにかく、出場校が辞退することなく全力で試合を全うできることを願います。それにしても大阪桐蔭を倒せるのはコロナだけというようなブラックジョークにもならない戯言を誰にも言わせないような、万全の運営を望んでも仕方ない高野連に望みます(棒)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます