おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

大相撲五月場所 初日 三段目 取組結果

2024年05月13日 06時15分41秒 | 大相撲

大相撲五月場所が初日を迎えました。しかし、初日から横綱・大関陣総崩れとはメディアが喜ぶような大荒れの展開なのか、それとも起こるべくして起きたのか? 個人的には後者と思います。角界は近年根本的な稽古不足に陥っているように感じてきました。故障による休場が増加しているのも、怪我をする原因が鍛え方が足りないからと思っています。厳しい稽古や叱咤激励が下手を打つとパワハラになってしまうこの世界、厳しくすることを躊躇うのは時代の流れなのか? それでも、鍛えないと本人が困る訳ですから、日々の稽古に加えて個人的なトレーニングを加えて、強くなる努力を惜しんで欲しくありません。

加えて、必要以上にコンプライアンスを持ち出すことが、はたして角界の発展にプラスになるのか? 現状では仕方ないところなのでしょうが、横綱がピストルを不法所持する事件があっても不問に付されて報道すらされなかった昭和の時代を思い返すと隔世の感がありますね。知らんけど・・

それでは、初日の三段目取組結果です。

【初日】

  決まり手   西
翠桜 叩き込み 朝走雷
豪正龍 押し出し 旭海雄
琴江頭 押し出し 翔傑
藤宗 不 戦 藤の谷
大天真 押し出し 安響
谷口 押し出し 隆嵐
千代大聖 押し出し 冨蘭志壽
安強羅 不 戦 藤武蔵
柏王丸 送り出し 志摩錦
松蘭 掬い投げ 寛龍
風佑城 引き落とし   流馬
若肥前 寄り切り 北乃庄
東輝龍 押し出し 小力
魁新丸 寄り切り 豪白雲
高馬山 寄り切り 颯富士
永田 小手投げ 川渕
千代大宝 叩き込み 坂林
真柏鵬 押し出し 土佐清水
錦乃竜 小手投げ 庄司
津軽海 押し出し 滑翔
和歌桜 叩き込み 大翔成
将軍 叩き込み 栃丸
佐藤 押し出し 栃満
若錦翔 押し出し 大雷童
家島 寄り切り 琴翼
突き落とし 大成龍
川村 突き落とし 須山
隆志 叩き込み 小林
時天嵐 突き出し 朝氣龍
佐田ノ輝 肩透かし 朝乃丈
常陸號 寄り切り 富士東
剛士丸 突き落とし 小滝山
小城ノ正 突き出し 貴健斗
和氣の里 寄り切り 竜童
坂井 引き落とし 千代天富
海真 叩き込み 舞蹴
北勝就 不 戦 龍王
相馬 寄り切り 日向龍
大畑 寄り切り 謙信
隅ノ竜 押し出し 悠錦
千代の勝 上手投げ 昂輝
隠岐の浜 押し出し 出沼
佐々木山 引き落とし 若雅

初日から不戦敗が三段目だけで3番。これをどう取るかは人それぞれですが、無理して出場せよとは言いませんが、公傷制度がなくなって久しい角界の、今が正しいのかどうかははっきりと断言できません。

【2日目の取組】

  西
大花竜 東華山
浜田山 寺尾海
豪乃若 関塚
鬨王 欧翔山
多良浪 誠道
大翔宗 千代煌山
高野 赤虎
流武丸 旭輝山
日煌 朝翔
琴太成 北勝栄
東照山 鳩岡
王輝 西大司
千代太陽  福津海
山藤 朝天舞
大新海 北勝岩
最上桜 千代烈士
琴虎
千代大豪
富豊 出羽の空
向田 満津田
備巌山 千代大和
香富士 琴ノ藤
林龍 克乃富士
清乃海 陽孔丸
北勝龍 木瀬の海
早南嶺 常川
清乃花 琴佐藤
新隆山 豊雅将
朝大洞 藤乃若
恵比寿丸 大凛山
周志 隆の龍
大翔樹 旭水野
桑江 琴羽黒
諒兎馬 大ノ蔵
御雷山 西田
新屋敷 大海
風栄大 丸勝
時蒼馬 清田
大飛翔 阿龍
肥後ノ丸 毅ノ司
立王尚 金沢
許田 千代雷山
天風 村山

西大司が2日目に対戦する相手は錣山部屋の王輝です。平成25年7月初土俵の27歳、最高位は十両13枚目です。関取経験者とは言え1場所限り、その1場所は15日間出続けましたが1勝もできずに降格、その後は故障に悩まされていたようです。

例え関取経験者が相手とはいえ、勝負は今が大事です。先手を取り、前に前に圧をかけて勝ち切る相撲を期待します。

では、今場所もよろしくお願い申し上げます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 26本のシュートを浴びても負... | トップ | 鉄印 西九州編 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大相撲」カテゴリの最新記事