尊富士が朝乃山に敗れた際に足を痛めました。この日、勝って3敗を守った大の里と2人のみに優勝の可能性がありますが、尊富士が千秋楽の本割で不戦敗となった場合、大の里が敗れれば尊富士の優勝決定、大の里が勝てば優勝決定戦で尊富士が不戦敗となって大の里の優勝という、何ともモヤモヤした優勝決定になりそうです。
十両は、3敗が水戸龍、4敗に欧翔馬・大翔鵬というモンゴル勢3人による優勝争いです。
14日目の三段目取組結果です。
【14日目】
東 | 決まり手 | 西 | ||
北洋山 | ● | 押し出し | 〇 | 馬渕 |
流馬 | 〇 | 押し出し | ● | 幸乃富士 |
飛騨野 | ● | 叩き込み | 〇 | 飛燕力 |
朝天舞 | 〇 | 押し倒し | ● | 雷道 |
島袋 | ● | 寄り切り | 〇 | 葵 |
坂林 | 〇 | 上手投げ | ● | 琴江頭 |
栃春日 | ● | 引き落とし | 〇 | 千代北海 |
佐藤 | 〇 | 押し出し | ● | 庄司 |
錦乃竜 | ● | 上手投げ | 〇 | 天 |
隆嵐 | ● | 送り出し | 〇 | 備巌山 |
向田 | 〇 | 小手投げ | ● | 冨蘭志壽 |
大翔宗 | ● | 押し出し | 〇 | 鶴 |
龍司 | ● | 寄り切り | 〇 | 高麗の国 |
琴佐藤 | ● | 押し出し | 〇 | 小城ノ正 |
朝氣龍 | 〇 | 寄り切り | ● | 西大司 |
川村 | 〇 | 上手投げ | ● | 最上桜 |
千代太陽 | 〇 | 寄り切り | ● | 東照山 |
石井 | ● | 寄り切り | 〇 | 桑江 |
神谷 | 〇 | 叩き込み | ● | 相馬 |
金沢 | 〇 | 押し出し | ● | 絢雄 |
北勝龍 | ● | 叩き込み | 〇 | 朝弁慶 |
大雷童 | ● | 押し出し | 〇 | 常川 |
豊雅将 | ● | 寄り切り | 〇 | 清田 |
立王尚 | ● | 突き出し | 〇 | 時乃平 |
麟虎 | ● | 突き落とし | 〇 | 納谷 |
佐田ノ輝 | ● | 引き落とし | 〇 | 朝心誠 |
剛士丸 | ● | 突き落とし | 〇 | 鷹翔 |
千代天富 | ● | 寄り切り | 〇 | 延原 |
西田 | 〇 | 下手投げ | ● | 新隆山 |
3勝3敗で14日目の一番に臨んだ西大司でしたが、朝氣龍に敗れて勝ち越しはなりませんでした。「あの時1勝していれば・・」という悔いが残るから、目の前の一番に絶対に勝つという気概と執念が必要です。
今場所の反省を踏まえて、先に生かせることを願っています。
【千秋楽の取組】
東 | 西 | |
志摩錦 | - | 琴虎 |
土佐清水 | - | 隆志 |
東輝龍 | - | 出羽の空 |
永田 | - | 香富士 |
千代大光 | - | 伊藤 |
翔傑 | - | 夏野登岩 |
関塚 | - | 照寶 |
須山 | - | 満津田 |
豪乃岩 | - | 藤宗 |
琴太成 | - | 鬨王 |
常陸號 | - | 昂輝 |
藤乃若 | - | 出羽ノ城 |
北勝栄 | - | 稲葉 |
大海 | - | 朝乃丈 |
北勝岩 | - | 和歌桜 |
毅ノ司 | - | 周志 |
津軽海 | - | 朝翔 |
大日堂 | - | 豪白雲 |
村山 | - | 富士東 |
北勝就 | - | 荒雄山 |
千代大宝 | - | 早南嶺 |
謙信 | - | 虎徹 |
小林 | - | 千鵬 |
琴翼 | - | 小滝山 |
肥後ノ海 | - | 若雅 |
琴羽黒 | - | 恵比寿丸 |
秋良 | - | 欧山田 |
宮田 | - | 竜童 |
今場所の千秋楽を迎えます。荒れる大阪場所は大銀杏の結えない力士が初めて幕内最高優勝を飾ることが確定しました。先輩たち、特に三役以上の力士は猛反省しないといけない今場所になりました。
最後まで全力を尽くしてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます