出典:https://www.sumo.or.jp/
5月14日(日)に両国国技館で初日を迎える大相撲五月場所、場名付けを確認したいと思います。
五月場所番付表は⇒こちら
横綱と大関が1人ずつの寂しい番付が続きます。貴景勝が負け越して来場所の大関が不在となれば、協会はどう責任を取るつもりなのでしょう? 力士を育て、番付に穴をあけない努力というのも協会に課せられた大事な使命ですからね。
そして、三段目の番付は以下の通りです。
【大相撲五月場所 三段目番付】
東 | 番付 | 西 |
諒兎馬 | 筆 頭 | 琴大進 |
慶天海 | 2枚目 | 延原 |
旭大星 | 3枚目 | 千代雷山 |
花房 | 4枚目 | 二本柳 |
若錦翔 | 5枚目 | 毅ノ司 |
琴挙龍 | 6枚目 | 出羽大海 |
日向龍 | 7枚目 | 大翔樹 |
佐田ノ輝 | 8枚目 | 隠岐の富士 |
秋良 | 9枚目 | 朝弁慶 |
大青山 | 10枚目 | 錦国 |
丹治 | 11枚目 | 早南嶺 |
穂嵩 | 12枚目 | 謙信 |
頂 | 13枚目 | 羅王 |
大昇龍 | 14枚目 | 北勝就 |
大ノ蔵 | 15枚目 | 宮田 |
丸勝 | 16枚目 | 大雄翔 |
千代大豪 | 17枚目 | 富豊 |
新隆山 | 18枚目 | 白旺灘 |
周志 | 19枚目 | 濱豊 |
西田 | 20枚目 | 千鵬 |
大海 | 21枚目 | 琴羽黒 |
北勝龍 | 22枚目 | 柏王丸 |
竜輝 | 23枚目 | 高麗の国 |
神谷 | 24枚目 | 佐々木山 |
安房乃国 | 25枚目 | 恵比寿丸 |
天風 | 26枚目 | 北の峰 |
藤乃若 | 27枚目 | 多良浪 |
時乃平 | 28枚目 | 将豊竜 |
豊雅将 | 29枚目 | 琴ノ藤 |
魁郷 | 30枚目 | 豊翔 |
碧天 | 31枚目 | 麒麟龍 |
納谷 | 32枚目 | 朝志雄 |
欧山田 | 33枚目 | 若雅 |
須崎 | 34枚目 | 牧尾 |
望月 | 35枚目 | 克乃富士 |
和歌桜 | 36枚目 | 王輝 |
将軍 | 37枚目 | 千代大宝 |
悠錦 | 38枚目 | 琴拓也 |
海真 | 39枚目 | 永田 |
剛士丸 | 40枚目 | 濱ノ海 |
鷹翔 | 41枚目 | 村山 |
漣 | 42枚目 | 小滝山 |
備巌山 | 43枚目 | 家島 |
小力 | 44枚目 | 朝乃丈 |
翔傑 | 45枚目 | 朝心誠 |
赤虎 | 46枚目 | 琴大樹 |
香富士 | 47枚目 | 朝大洞 |
尼王 | 48枚目 | 川渕 |
大乗 | 49枚目 | 千代天富 |
千代烈士 | 50枚目 | 土佐清水 |
美浜海 | 51枚目 | 朝天舞 |
鬨王 | 52枚目 | 虎徹 |
益湊 | 53枚目 | 北勝岩 |
千代大聖 | 54枚目 | 春雷 |
大雷童 | 55枚目 | 西太司 |
北勝栄 | 56枚目 | 林虎 |
高馬山 | 57枚目 | 石井 |
木瀬の海 | 58枚目 | 大場 |
都川 | 59枚目 | 風の湖 |
琴佐藤 | 60枚目 | 勝呂 |
佐藤 | 61枚目 | 北洋山 |
川村 | 62枚目 | 向田 |
龍司 | 63枚目 | 坂井 |
葵 | 64枚目 | 爽 |
栃岐岳 | 65枚目 | 三島 |
天惠 | 66枚目 | 志摩錦 |
有瀬 | 67枚目 | 榛湊 |
琴大河 | 68枚目 | 浜田山 |
常川 | 69枚目 | 山藤 |
照寶 | 70枚目 | 千代獅子 |
八女の里 | 71枚目 | 天 |
優力勝 | 72枚目 | 雷道 |
須山 | 73枚目 | 豪正龍 |
朝阪神 | 74枚目 | 栃満 |
稲葉 | 75枚目 | 関塚 |
絢雄 | 76枚目 | 千代大和 |
芳東 | 77枚目 | 吉野 |
庄司 | 78枚目 | 霧の富士 |
東輝龍 | 79枚目 | 美登桜 |
津軽海 | 80枚目 | 魁新丸 |
寅武蔵 | 81枚目 | 大翔成 |
魁佑馬 | 82枚目 | 本間 |
金沢 | 83枚目 | 銀星山 |
爆羅騎 | 84枚目 | 貴大将 |
満津田 | 85枚目 | 龍勢旺 |
千代太陽 | 86枚目 | 美登桜 |
豪白雲 | 87枚目 | 隆の龍 |
朝翔 | 88枚目 | 豪乃若 |
北勝伊 | 89枚目 | 朝虎牙 |
新屋敷 | 90枚目 | 安西 |
先場所から少し番付を落として西55枚目で場所を迎える西太司。内容よりも結果重視で好成績を期待しましょう。
まずは、勝ち越しです。早くに勝ち越して一気に白星を増やしていきたいところです。
今場所も応援よろしくお願い申し上げます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます