菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

臣太朗、春のほったま通信。

2009年04月02日 | Weblog
4月2日(木)晴れ





どどーん\(゜□゜)/


いきなりだけど、堀田くんがMCを務めるWebラジオ「ほったま通信」に出演して来たよー!!
となりに居るのはアシスタントの垣田ちゃん。


とある場所まで電車に揺られ。

今日は天気が良かったー。
風が強かったけど、春だったねー。


Webラジオでは6月「smile」に堀田くんが出演してくれるってのもあって、宣伝告知やらラフトークやら、とにかく楽しんで来た。

あんなに楽しんじゃって良かったのだろうかヾ( ´ー`)



くー!!
リベンジしたるぅ)`ε´( 

実はあるコーナーがありまして、そこで悔しい想いをした訳よ。


詳しくは4月下旬に公開されるみたいなんでお楽しみに!!



それにしても、喋った喋った♪


夜は「桜ドリフターズ」稽古。
引き続き通し稽古。

今日から音響も入ったので、「桜ドリフターズ」は益々臨場感を増して来た。


効果音が入って来るとドンドン膨らんでくるね。
今回は効果音も結構入るんで。



帰宅後は映画「碁石ジャンクション」執筆。
今日のWebラジオでも映画「碁石ジャンクション」に触れているんで、是非とも視聴してみてね!!



毎日代官山で上演中の「こじゃれた はるいちばん」を観た友達からメールが届く。


「街の雰囲気にも、今の季節にもあった良い芝居だったよ」


と。


うん。
代官山にサクラサク。
来週からは、中野にもサクラサク。



to be continued…


<今後のお知らせ>


2009年3月27日~4月12日
円盤ライダープロデュース #8
「こじゃれた はるいちばん」

脚本・演出
代官山RGBギャラリー
円盤ライダーウェブサイトへ


2009年4月8日(水)~12日(日)
さるしげろっく SPECIAL企画
「桜ドリフターズ」

脚本・演出
中野MOMO
さるしげろっくwebsiteへ




<お手紙などの宛先>

〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F

SUNBEAM
菅野臣太朗宛
臣太朗王国web siteへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする