菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

臣太朗、ピンクカーペット!

2009年04月10日 | Weblog
4月10日(金)晴れ



快晴。
暖かいなー。
てか暑かったなー。

もう完全春だね。
気持ちいい。


「桜ドリフターズ」上演劇場・中野MOMOの前で、桜が舞い散ってる。
いや本当に舞い散ってた。


芝居で桜を降らせる事があるけど、あれ位舞い散ってた桜吹雪を見た。

作り物で認識していた桜吹雪が、本物になった。

開演前から演出付き。
なんて贅沢なんでしょー。


しかも、近くの公園は桜の絨毯。




ピンクカーペット。


昼は「桜ドリフターズ」を観劇。
開演前に演出を少しだけ手直し。


より味わい深く、分かり易くシーンを作り込む。

これでテクニカルな演出は仕上がったかな。
後は毎ステージ毎ステージ、キャスト達が誠意と愛情を持って生きるだけだ。


それにしても、今日は本当に過ごしやすい1日だった。
風も気持ち良かったし。

こんなにも気持ち良いと感じた事ない位、気持ち良かった。


打ち合わせ後、
夜は昔、現場が一緒だった方が制作をしている舞台を観に。

これが素敵な舞台で、主演の女優さんが【生きてた】よ。



「この人しか出来ないだろうな~。この役。」

と思わせる位の説得力があった。
そう。
リアリティとかナチュラルとかよりも、説得力

どんな芝居でも、説得力があれば良いんだよ。


演出も素敵だった。
劇場を上手く使っていて。
僕には無い思考の演出がとても良かった。


良い作品に出会うと創作意欲が湧きますな。

今夜も映画「碁石ジャンクション」の執筆だ。


こんな緑もチラホラと。


あっちゅー間に夏になりそー。


to be continued…


<今後のお知らせ>


2009年3月27日~4月12日
円盤ライダープロデュース #8
「こじゃれた はるいちばん」

脚本・演出
代官山RGBギャラリー
円盤ライダーウェブサイトへ


2009年4月8日(水)~12日(日)
さるしげろっく SPECIAL企画
「桜ドリフターズ」

脚本・演出
中野MOMO
さるしげろっくwebsiteへ




<お手紙などの宛先>

〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F

SUNBEAM
菅野臣太朗宛
臣太朗王国web siteへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする