菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

臣太朗、観過ぎ???

2009年04月29日 | Weblog
4月29日(水)晴れ



今日はドップリDVDを観てしまった。

昼から夜までドップリ。

S×S「SMILE」の参考にと借りた連ドラのDVD…


気付いたら1話から最終話まで。


いやあ、それにしても面白かった。
普通に感動しちゃったし。

それにしても初めてだなー。
1日で連ドラ制覇すんの。


その後観た映画も、感動しちゃったよ。

いや本当に。
俳優陣はもちろんの事、両作品とも脚本が良い。

嫉妬する位。

良い物を観た後は志気が上がる。
面白い本は沢山あるわ。



S×S「SMILE」はより奥深く楽しい作品になるんではないかな~。

自分へプレッシャー。


今夜はこの勢いで、もう1本観ちゃおうかしら。

でも、


「これで期待ハズレだったらどうしようー」

と、どーでもいい葛藤をした後パソコンデスクへ。

やはり書くしかないのだ。
執筆執筆。



そーそー。



久々にBEGIN聞いてます。

「恋しくて」好き。
初めて聞いた時より、更に感慨深く感じる。

これが【年を取る】っちゅー事なんだろうな。

この間大塚に行ったら…



ジェルスホール閉館のお知らせが。
一昨年閉館したんだったよね。
最近、劇場がドンドン無くなって来てる。

当たり前の様にあった劇場達が。
当たり前がドンドン無くなっていく。

色んなものが恋しくて。


だからこそ、今度は僕達が【当たり前】を作っていく番なんだ。

S×S「SMILE」の盛り込むテーマの1つだ。


あ、コメントもありがとー。
このブログは毎日何百人って方に読んでもらってます。

でも僕は数字でしか分からないので、
コメント頂くとどんな方に読んでもらっているか分かるから嬉しい。


ブログも楽しんで貰えてる様なんで、更に頑張れるなー。

明日もお楽しみに!


因みに寝る前に、



これも読んでしまった。
こちらも【当たり前】が無くなっていく漫画。



to be continued…


<今後のお知らせ>


2009年5月下旬クランクイン
タッキー・チェンproject
reality33 企画・製作

映画「碁石ジャンクション」
脚本・監督
年内、東京・岩手他上映予定



2009年6月30日(火)~7月5日(日)
S×Sプロデュース 第3回公演
「SMILE」
脚本・演出
新宿村LIVE
S×Sプロデュース ブログへ

2009年 夏
プロデュース公演企画中!!
詳細は4月末発表!!

2009年 12月
GENKI produce
脚本・演出
詳細は夏前に発表!




<お手紙などの宛先>

〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F

SUNBEAM
菅野臣太朗宛
臣太朗王国web siteへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする