◆「ロストジェネレーション」(「失われた世代」)という言葉が、米国にある。米国のユダヤ系女性詩人・小説家のガートルード・スタイン(1874年2月3日~1946年7月27日)が、第1次大戦後の1920年代にパリに滞在していた米国のノーベル文学賞作家・詩人アーネスト・ヘミングウェイ(1899年7月21日 ~1961年7月2日)に「You are all A lost generation」(あなたたちは皆、失われた世代なのよ)と投げかけた。「酒や享楽に溺れる自堕落な世代」という意味である。ヘミングウェイは、この言葉を「日はまた昇る」(1926年)のエピグラフに引用している。このほか、代表作「武器よさらば」(1929年)、「誰がために鐘は鳴る」(1940年)、「老人と海」(1952年)などが有名だ。
ヘミングウェイは、高校卒業後、第1次世界大戦(1914年から1918年)最中の1917年にカンザスシティ (ミズーリ州)の地方紙「カンザスシティ・スター」紙の見習い記者となる。退職し、赤十字の一員として北イタリアのフォッサルタ戦線に赴き、重傷を負う。戦後はカナダ・トロントで「トロント・スター」紙のフリー記者となり、特派員としてパリに渡り、ガートルード・スタインらとの知り合い、小説を書き始めた。
スペイン内戦や第1次世界大戦にも積極的に関わった経験を基に行動的な主人公を描き、行動派作家として名を成した。「誰がために鐘は鳴る」「武器よさらば」などはそうした経験の賜物であり、「厭戦気分」が充満している。1954年、「老人と海」が大きく評価され、ノーベル文学賞を受賞した。だが、この年、2度も航空機事故に遭い、重傷を負い授賞式には出られなかった。晩年、事故の後遺症による躁鬱に悩まされ、1961年、ライフルで自殺した。
ヘミングウェイのほかに、第1次世界大戦後に活躍した米国人作家フィッツジェラルド、フォークナーなどは、「迷える世代」「喪失の世代」などとも称されている。
米国内は、「厭戦気分」が支配し、欧州でヒトラーが台頭して、ポーランドなどに侵攻、ユダヤ人が排斥される暗い時代になっても、米国内では、ユダヤ人救済のために立ち上がり、戦争に参加しようという空気は、盛り上がらなかった。
このため、ユダヤ系米国人であるフランクリン・ルーズベルト大統領は、大日本帝国海軍にハワイを攻撃させるよう誘導し、まんまと実行させ、米国民を戦争に駆り立てることに成功した。オアフ島真珠湾の米海軍基地の損害は、戦艦4隻沈没、戦艦1隻中破、戦艦3隻小破、軽巡洋艦2隻大破、軽巡洋艦1隻小破、駆逐艦2隻大破、駆逐艦1隻中破、標的艦1隻沈没、その他1隻沈没、2隻小破、航空機188破壊、航空機155損傷、戦死2345、民間人57。
つまり、ルーズベルト大統領は、これだけの大損害をワザと出して、米国民の厭戦気分を吹き飛ばして大戦参加に立ち上がらせたのである。
◆第2次世界大戦後、戦勝国である米国は、自信を強めて「世界の警察官」を自認し、朝鮮戦争やベトナム戦争にかかわり、イラン・イラク戦争、湾岸戦争、アフガニスタン・イラク戦争を積極的に起こしてきた。だが、朝鮮戦争は、休戦のまま未だに決着がつかず、ベトナム戦争では、北ベトナム軍に完敗し、さらにイラン・イラク戦争、湾岸戦争は、完勝せず、アフガニスタン・イラク戦争は、事実上、完敗してしまった。
この結果、米国内では、多くの将兵を戦死、負傷させたうえに、PTSD患者を生んでしまった。いまは、「300兆円戦争」の財政負担が重くなり、国防予算を大幅減額するとともに、将兵の数も削減している。このため、「世界の警察官」の使命と役割を果たせなくなっている。そのうえに、米国全土に「厭戦気分」が充満しており、これを癒すには、「寝薬」という時間が必要である。
◆第2次世界大戦が終わってから70年。陸海空3自衛隊が設置されて60年を経たいま、
米国は、財政難により米軍将兵の給料をまともに支払えず、遠征費用もままならない窮状に陥っている。このため、オバマ大統領、ケリー国務長官、カーター国防長官は、陸海空3自衛隊に、米軍の「肩代わり」をさせようとしている。安倍晋三首相は、「集団的自衛権行使容認・憲法解釈変更・閣議決定(2014年7月1日)」を経て、国民有権者多数が「憲法違反」と反対の声を上げているのを完全無視して、「安全保障法制整備関連法案」を国会で成立させて、これに忠実に応えようとしている。
オバマ大統領、ケリー国務長官、カーター国防長官の目的は、陸海空3自衛隊をイスラム教スンニ派過激武装勢力「イスラリム国=ISIL」殲滅作戦に地上軍として投入することである。「忠勇無双の陸海空3自衛隊」を中東で快進撃させようとしている。
日本は、大東亜戦争(1941年12月12日に東條内閣が支那事変=日中戦争も含めて命名を閣議決定)に敗れた後、1度も他国と戦争をしたことがなく、陸海空3自衛隊は、設立後、「訓練、訓練」の日々を送ってきたので、「腕が鳴る」隊員で溢れている。とくに、
戦争を知らない「防衛大学校出身者」が、いよいよ第3次世界大戦に向けて、勇猛果敢に突撃しようとしている。日本は「潜在的核武装国家」であるが、米国の核の傘→米国が日本の核武装を促す→核武装論者増えており、原発再稼動政策がセットになっている「日本の核武装」がやがて実現する。
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
ロシア国防省高官が「核兵器の搭載が可能な爆撃機のクリミア配備」を急ピッチで進めていることを示唆
◆〔特別情報①〕
ロシア国防省のアントノフ次官は7月30日、「アメリカの対空ミサイルシステムがロシアに脅威を及ぼしたら、我々はすべての必要な措置を取る」と発言し、「必要な措置」のなかに、「核兵器の搭載が可能な爆撃機をクリミアに配備」が含まれることを示唆したという。プーチン大統領は7月22日、米国オバマ大統領が、ルーマニアに米国のMD(ミサイル防衛)施設を配備することに対抗して、2014年3月18日、ロシアに編入したクリミアに核兵器搭載できるTu-22M3超音速爆撃機の飛行大隊を配備、近い将来、連隊規模に強化する決意を表明しており、「核兵器の搭載が可能な爆撃機のクリミアに配備」を急ピッチで進めていることが窺われる。
つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録
「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓
blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓
「まぐまぐ」からのご購読は下記からお申し込み頂けます。
板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム
第44回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成27年8月1日 (土)
新冷戦時代、核戦争のリアリティ
「日本の核武装と原発再稼動政策はセットで行われる」
~戦争を知らない世代が戦争を始める
◆新刊のご案内◆
※参考:「別冊宝島」に板垣英憲の記事が掲載されております。
**********板垣英憲『勉強会』の講演録DVD販売********
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
7月開催の勉強会がDVDになりました。
第43回 中国 「史上最古の天皇家と世界の王室」
~小沢一郎代表の日本国憲法改正試案と象徴天皇制
(平成27年7月4日開催)
その他過去の勉強会もご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】
『TPPの本当のネライ―あなたはどこまで知っていますか』(2013年9月25日刊)
目次
第1章 TPPとアメリカの食糧支配
*「糧断」が起こると日本の食糧安全保障は、途端に脅かされる
そこで国際穀物メジャーの世界戦略の実態に肉薄しつつ、日本の「食糧安全保障」のおり方を提示しなくてはならない。
つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。
『小泉・安倍 VS 菅・小沢 国盗り戦争』(2003年10月25日刊)
『スラスラ書ける作文・小論文』(1996年4月20日刊)
『目を覚ませ!財界人』(1995年9月25日刊)
『東京地検特捜部』鬼検事たちの秋霜烈日(1998年4月5日刊)
『誠』の経営学~『新撰組』の精神と行動の美学をビジネスに生かす
『忠臣蔵』が語る組織の勝つ成果Q&A
『風林火山』兵法に学ぶ経営学~人は石垣、人は城
『未来への挑戦「坂本龍馬」に学ぶ経営学』
『人生の達人~心に残る名言・遺訓・格言』(2000年6月11日刊)
『細川家の大陰謀~六百年かけた天下盗りの遺伝子』1994年1月5日刊(2000年6月11日刊)
『大富豪に学ぶ商売繁盛20の教訓―商機をつかむ知恵と決断』(2010年1月20日)
『内務省が復活する日』(1995年10月25日刊)
『情報流出のカラクリと管理術』(2003年3月10日刊)
『利権はこうしてつくられる』(1991年3月25日刊)
「『族』の研究~政・官・財を牛耳る政界実力者集団の群像」(1987年3月9日刊)
『愛する者へ遺した最期のことば』(1995年6月10日刊)
『自民党選挙の秘密』(1987年12月15日刊)
『小中学校の教科書が教えない 日の丸君が代の歴史』(1999年7月8日刊)
『大蔵・日銀と闇将軍~疑惑の全貌を暴く』(1995年5月26日刊)
『小泉純一郎 恐れず ひるまず とらわれず』(2001年6月15日刊 板垣英憲著)
『戦国自民党50年史-権力闘争史』(2005年12月刊 板垣英憲著)
『小沢一郎 七人の敵』(1996年2月6日)
『小沢一郎の時代』(1996年2月6日刊 同文書院刊)
『小沢一郎総理大臣』(2007年11月10日)
『小沢一郎総理大臣待望論』(1994年11月1日)
『ロックフェラーに翻弄される日本』(20074年11月20日)
『ブッシュの陰謀~対テロ戦争・知られざるシナリオ』2002年2月5日刊
『民主党派閥闘争史-民主党の行方』(2008年9月16日)
『民主党政変 政界大再編』(2010年5月6日)
『国際金融資本の罠に嵌った日本』(1999年6月25日刊)
『政治家の交渉術』2006年5月刊
『カルロス・ゴーンの言葉』(2006年11月刊)
「孫の二乗の法則~ソフトバンク孫正義の成功哲学」(2007年7月刊)
板垣英憲マスコミ事務所
ヘミングウェイは、高校卒業後、第1次世界大戦(1914年から1918年)最中の1917年にカンザスシティ (ミズーリ州)の地方紙「カンザスシティ・スター」紙の見習い記者となる。退職し、赤十字の一員として北イタリアのフォッサルタ戦線に赴き、重傷を負う。戦後はカナダ・トロントで「トロント・スター」紙のフリー記者となり、特派員としてパリに渡り、ガートルード・スタインらとの知り合い、小説を書き始めた。
スペイン内戦や第1次世界大戦にも積極的に関わった経験を基に行動的な主人公を描き、行動派作家として名を成した。「誰がために鐘は鳴る」「武器よさらば」などはそうした経験の賜物であり、「厭戦気分」が充満している。1954年、「老人と海」が大きく評価され、ノーベル文学賞を受賞した。だが、この年、2度も航空機事故に遭い、重傷を負い授賞式には出られなかった。晩年、事故の後遺症による躁鬱に悩まされ、1961年、ライフルで自殺した。
ヘミングウェイのほかに、第1次世界大戦後に活躍した米国人作家フィッツジェラルド、フォークナーなどは、「迷える世代」「喪失の世代」などとも称されている。
米国内は、「厭戦気分」が支配し、欧州でヒトラーが台頭して、ポーランドなどに侵攻、ユダヤ人が排斥される暗い時代になっても、米国内では、ユダヤ人救済のために立ち上がり、戦争に参加しようという空気は、盛り上がらなかった。
このため、ユダヤ系米国人であるフランクリン・ルーズベルト大統領は、大日本帝国海軍にハワイを攻撃させるよう誘導し、まんまと実行させ、米国民を戦争に駆り立てることに成功した。オアフ島真珠湾の米海軍基地の損害は、戦艦4隻沈没、戦艦1隻中破、戦艦3隻小破、軽巡洋艦2隻大破、軽巡洋艦1隻小破、駆逐艦2隻大破、駆逐艦1隻中破、標的艦1隻沈没、その他1隻沈没、2隻小破、航空機188破壊、航空機155損傷、戦死2345、民間人57。
つまり、ルーズベルト大統領は、これだけの大損害をワザと出して、米国民の厭戦気分を吹き飛ばして大戦参加に立ち上がらせたのである。
◆第2次世界大戦後、戦勝国である米国は、自信を強めて「世界の警察官」を自認し、朝鮮戦争やベトナム戦争にかかわり、イラン・イラク戦争、湾岸戦争、アフガニスタン・イラク戦争を積極的に起こしてきた。だが、朝鮮戦争は、休戦のまま未だに決着がつかず、ベトナム戦争では、北ベトナム軍に完敗し、さらにイラン・イラク戦争、湾岸戦争は、完勝せず、アフガニスタン・イラク戦争は、事実上、完敗してしまった。
この結果、米国内では、多くの将兵を戦死、負傷させたうえに、PTSD患者を生んでしまった。いまは、「300兆円戦争」の財政負担が重くなり、国防予算を大幅減額するとともに、将兵の数も削減している。このため、「世界の警察官」の使命と役割を果たせなくなっている。そのうえに、米国全土に「厭戦気分」が充満しており、これを癒すには、「寝薬」という時間が必要である。
◆第2次世界大戦が終わってから70年。陸海空3自衛隊が設置されて60年を経たいま、
米国は、財政難により米軍将兵の給料をまともに支払えず、遠征費用もままならない窮状に陥っている。このため、オバマ大統領、ケリー国務長官、カーター国防長官は、陸海空3自衛隊に、米軍の「肩代わり」をさせようとしている。安倍晋三首相は、「集団的自衛権行使容認・憲法解釈変更・閣議決定(2014年7月1日)」を経て、国民有権者多数が「憲法違反」と反対の声を上げているのを完全無視して、「安全保障法制整備関連法案」を国会で成立させて、これに忠実に応えようとしている。
オバマ大統領、ケリー国務長官、カーター国防長官の目的は、陸海空3自衛隊をイスラム教スンニ派過激武装勢力「イスラリム国=ISIL」殲滅作戦に地上軍として投入することである。「忠勇無双の陸海空3自衛隊」を中東で快進撃させようとしている。
日本は、大東亜戦争(1941年12月12日に東條内閣が支那事変=日中戦争も含めて命名を閣議決定)に敗れた後、1度も他国と戦争をしたことがなく、陸海空3自衛隊は、設立後、「訓練、訓練」の日々を送ってきたので、「腕が鳴る」隊員で溢れている。とくに、
戦争を知らない「防衛大学校出身者」が、いよいよ第3次世界大戦に向けて、勇猛果敢に突撃しようとしている。日本は「潜在的核武装国家」であるが、米国の核の傘→米国が日本の核武装を促す→核武装論者増えており、原発再稼動政策がセットになっている「日本の核武装」がやがて実現する。
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
ロシア国防省高官が「核兵器の搭載が可能な爆撃機のクリミア配備」を急ピッチで進めていることを示唆
◆〔特別情報①〕
ロシア国防省のアントノフ次官は7月30日、「アメリカの対空ミサイルシステムがロシアに脅威を及ぼしたら、我々はすべての必要な措置を取る」と発言し、「必要な措置」のなかに、「核兵器の搭載が可能な爆撃機をクリミアに配備」が含まれることを示唆したという。プーチン大統領は7月22日、米国オバマ大統領が、ルーマニアに米国のMD(ミサイル防衛)施設を配備することに対抗して、2014年3月18日、ロシアに編入したクリミアに核兵器搭載できるTu-22M3超音速爆撃機の飛行大隊を配備、近い将来、連隊規模に強化する決意を表明しており、「核兵器の搭載が可能な爆撃機のクリミアに配備」を急ピッチで進めていることが窺われる。
つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録
「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓
blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓
「まぐまぐ」からのご購読は下記からお申し込み頂けます。
板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム
第44回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成27年8月1日 (土)
新冷戦時代、核戦争のリアリティ
「日本の核武装と原発再稼動政策はセットで行われる」
~戦争を知らない世代が戦争を始める
◆新刊のご案内◆
※参考:「別冊宝島」に板垣英憲の記事が掲載されております。
孫子の戦略 ~実例でわかる「戦い」に勝つための法則 (別冊宝島 2372) | |
クリエーター情報なし | |
宝島社 |
2度目の55年体制の衝撃! あのジャパンハンドラーズが「小沢一郎総理大臣誕生」を自民党に対日要求! 日本国の《新生となるか、終焉となるか》ついに来た《存亡大選択の時》 (超☆はらはら) | |
クリエーター情報なし | |
ヒカルランド |
ゴールドマン?ファミリーズ?グループが認める唯一の承認者(フラッグシップ) 吉備太秦(きびのうずまさ)が語る「世界を動かす本当の金融のしくみ」 地球経済は36桁の天文学的数字《日本の金銀財宝》を担保に回っていた | |
板垣 英憲 | |
ヒカルランド |
地球連邦政府樹立へのカウントダウン! 縄文八咫烏(じょうもんやたがらす)直系! 吉備太秦(きびのうずまさ)と世界のロイヤルファミリーはこう動く 人類9割が死滅! 第三次世界大戦は阻止できるか?! (超☆はらはら) | |
板垣 英憲 | |
ヒカルランド |
中国4分割と韓国消滅 ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン 金塊大国日本が《NEW大東亜共栄圏》の核になる (超☆はらはら) | |
板垣 英憲 | |
ヒカルランド |
NEW司令系統で読み解くこの国のゆくえ ロスチャイルドの世界覇権奪還で日本のはこうなる(超☆はらはら) | |
板垣 英憲 | |
ヒカルランド |
**********板垣英憲『勉強会』の講演録DVD販売********
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
7月開催の勉強会がDVDになりました。
第43回 中国 「史上最古の天皇家と世界の王室」
~小沢一郎代表の日本国憲法改正試案と象徴天皇制
(平成27年7月4日開催)
その他過去の勉強会もご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】
TPP本当のネライ―あなたはどこまで知っていますか | |
板垣 英憲 | |
共栄書房 |
『TPPの本当のネライ―あなたはどこまで知っていますか』(2013年9月25日刊)
目次
第1章 TPPとアメリカの食糧支配
*「糧断」が起こると日本の食糧安全保障は、途端に脅かされる
そこで国際穀物メジャーの世界戦略の実態に肉薄しつつ、日本の「食糧安全保障」のおり方を提示しなくてはならない。
つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。
『小泉・安倍 VS 菅・小沢 国盗り戦争』(2003年10月25日刊)
『スラスラ書ける作文・小論文』(1996年4月20日刊)
『目を覚ませ!財界人』(1995年9月25日刊)
『東京地検特捜部』鬼検事たちの秋霜烈日(1998年4月5日刊)
『誠』の経営学~『新撰組』の精神と行動の美学をビジネスに生かす
『忠臣蔵』が語る組織の勝つ成果Q&A
『風林火山』兵法に学ぶ経営学~人は石垣、人は城
『未来への挑戦「坂本龍馬」に学ぶ経営学』
『人生の達人~心に残る名言・遺訓・格言』(2000年6月11日刊)
『細川家の大陰謀~六百年かけた天下盗りの遺伝子』1994年1月5日刊(2000年6月11日刊)
『大富豪に学ぶ商売繁盛20の教訓―商機をつかむ知恵と決断』(2010年1月20日)
『内務省が復活する日』(1995年10月25日刊)
『情報流出のカラクリと管理術』(2003年3月10日刊)
『利権はこうしてつくられる』(1991年3月25日刊)
「『族』の研究~政・官・財を牛耳る政界実力者集団の群像」(1987年3月9日刊)
『愛する者へ遺した最期のことば』(1995年6月10日刊)
『自民党選挙の秘密』(1987年12月15日刊)
『小中学校の教科書が教えない 日の丸君が代の歴史』(1999年7月8日刊)
『大蔵・日銀と闇将軍~疑惑の全貌を暴く』(1995年5月26日刊)
『小泉純一郎 恐れず ひるまず とらわれず』(2001年6月15日刊 板垣英憲著)
『戦国自民党50年史-権力闘争史』(2005年12月刊 板垣英憲著)
『小沢一郎 七人の敵』(1996年2月6日)
『小沢一郎の時代』(1996年2月6日刊 同文書院刊)
『小沢一郎総理大臣』(2007年11月10日)
『小沢一郎総理大臣待望論』(1994年11月1日)
『ロックフェラーに翻弄される日本』(20074年11月20日)
『ブッシュの陰謀~対テロ戦争・知られざるシナリオ』2002年2月5日刊
『民主党派閥闘争史-民主党の行方』(2008年9月16日)
『民主党政変 政界大再編』(2010年5月6日)
『国際金融資本の罠に嵌った日本』(1999年6月25日刊)
『政治家の交渉術』2006年5月刊
『カルロス・ゴーンの言葉』(2006年11月刊)
「孫の二乗の法則~ソフトバンク孫正義の成功哲学」(2007年7月刊)
板垣英憲マスコミ事務所