この学校とかなら言いそうだよなぁ・・・
神戸の教員間暴行問題で「給食のカレー中止」に異論殺到「カレーに罪はない」
例の激辛カレーの話で、学校側が
「当面給食にカレーを出さない」
と発言した事で、SNS上では
「いや、そこじゃない。カレーに罪はない」
と炎上してまして・・・
知り合いの学校関係者から
『本当に教師や学校関係者が言ったの?流石にそうは思えないんだけど』
というご意見をいただきました。
そうなんですよ、常識で考えたらそんなバカな事は言わないんですよ。常識で考えたら。
でも、思考停止状態なんだと思いますよ。
考えるのを拒否しちゃってるというか、家庭科室での激辛カレー問題が原因なんだ。
じゃあとりあえずカレーは給食には出さないようにしよう。そうすれば子供達も激辛カレーの話題は出てこない
家庭科室も改装しよう。ここでいじめられたと子供達に印象を植え付ける。
真に安易な発想なんだけど、実は臭いものに蓋をしているという事をしているんですね。
目の前からとにかく問題のあるものを排除する、そういう事を学校側がしている訳です。
ただねぇ・・・
大人が集まって、結果この答えしか出なかったっていうのがねぇ・・・
それでいて大元である教師の処分は「体調云々」で甘めの裁定ですからね。
傍から見ている人からすれば
「カレーに罪はない」
ってなりますわ、そりゃ。
子供のケアにもなってないし、むしろカレーの給食なんて子供にとっちゃ一大イベントですからね。
子供の楽しみを奪うんじゃない!!って思いますもん。
カレー取りやめにせよ、家庭科室改装にしても、枝葉の対応策でしかなくて、そもそもの問題にきちんと向き合ってないからこんな事になっているんだけど・・・
多分わかってないんだろうね。この学校関係者の方々は・・・