鉄道写真とコンパクトデジタルカメラ・一眼レフデジカメ・ミラーレス一眼の「勝手に鉄道写真館」

主にコンパクトデジカメ(コンデジ)でデジカメ鉄道写真研究家の板井岳太が撮影(一眼も使用)した鉄道写真等を掲載しています。

【週刊鉄道写真】「くろしお」に統一される前の特急「スーパーくろしお」を大阪環状線で撮影

2013年08月31日 18時12分44秒 | 関西
381系特急「スーパーくろしお」

今は全て「くろしお」になっていますが、この頃はまだ「くろしお」「スーパーくろしお」「オーシャンアロー」の3つの特急がありました。3つの違いは使用車両の違いで、381系パノラマグリーン車連結編成を使用する特急が「スーパーくろしお」でした。


381系特急「スーパーくろしお」

現在「くろしお」として使用される381系は基本的にはこのパノラマグリーン車連結編成になっています。


103系「大阪環状線50年」ヘッドマーク付

大阪環状線では今だに103系が走っています。やっと最近になって201系も増えてきましたが、各駅停車用の新型車両導入の予定はありません。なお、ちょうどこの頃大阪環状線50年記念でヘッドマークが取付けられている編成がありました。


(撮影日:2011年12月30日)

Photo and Write by Itai Taketa (板井岳太):デジカメ写真研究家

鉄道写真とコンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの「勝手に鉄道写真館」(by デジカメ写真研究家)トップページへ戻る

8月29日(木)のつぶやき

2013年08月30日 01時43分22秒 | ひとりごと

#日刊鉄道写真 】旧塗色時代の京阪6000系「特急」樟葉行き。この頃の夜間の淀屋橋発特急はほとんど樟葉止まりで、樟葉で出町柳行き快速急行に連絡していました。 pic.twitter.com/pE18M2UfMx



8月25日(日)のつぶやき

2013年08月26日 01時42分51秒 | ひとりごと

#日刊鉄道写真 】京急2100形「快特」三崎口行き。京浜急行では「快速特急」ではなくそれを略した「快特」が種別名になっています。 pic.twitter.com/nV4FO5d5cs



8月24日(土)のつぶやき

2013年08月25日 01時44分43秒 | ひとりごと

ブログを更新しました。 『【日刊鉄道写真バックナンバー】2013年8月17日~8月23日配信分』 amba.to/13XSpSh


#週刊鉄道写真 】2011年秋の京阪臨時列車を乾電池が使用できる一眼レフデジカメK-rで撮影 goo.gl/25C7Ud



【週刊鉄道写真】2011年秋の京阪臨時列車を乾電池が使用できる一眼レフデジカメK-rで撮影

2013年08月24日 16時30分41秒 | 京阪
京阪8000系ノンストップ臨時特急

このときから臨時特急「もみじExpress」に代って京橋-七条間ノンストップ臨時特急になりました。「洛楽」という愛称が付いたのはこの次のシーズンからです。種別表示は「快速特急」でした。


京阪9000系「快速ターフィー号」

この日は京橋-淀間ノンストップ「快速ターフィー号」も走りました。種別表示はブランクになっていました。


京阪6000系「急行」淀行き

右の6000系は臨時列車ではありませんが、休日ダイヤの淀行きの急行です。この時はまだ淀駅の1番線ができていませんでしたので、この八幡市駅で特急の通過待ちをします。よって、八幡市駅の1番線に入線していました。通常の急行は樟葉折返しなので、急行が淀行きになるときは折返しの樟葉始発用の車両が無くなりますので、左の6000系が淀車庫から樟葉まで回送されます。


(撮影日:2011年11月26日)

Photo and Write by Itai Taketa (板井岳太):デジカメ写真研究家

鉄道写真とコンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの「勝手に鉄道写真館」(by デジカメ写真研究家)トップページへ戻る

8月23日(金)のつぶやき

2013年08月24日 01時42分38秒 | ひとりごと

#日刊鉄道写真 】京成線押上線内を走る東京都営地下鉄5300形「普通」羽田空港行き。京成線からの京急直通列車は都営浅草線内も各駅停車ですが、この頃は押上で「快特」・「特急」・「急行」に変わっていました。 pic.twitter.com/aCEJtpzEXx



8月21日(水)のつぶやき

2013年08月22日 01時43分18秒 | ひとりごと

#日刊鉄道写真 】丹波橋駅に停車中の京阪8000系「快速特急」出町柳行き。今は京橋-七条間ノンストップ臨時特急しか「快速特急」がありませんので、丹波橋には停車しません。 pic.twitter.com/Mb4CPXU5Wb



8月20日(火)のつぶやき

2013年08月21日 01時45分34秒 | ひとりごと

#日刊鉄道写真 】京阪6000系「特急」三条行き。この頃のダイヤではこの直前に出町柳行きの快速急行が走っていましたので、樟葉以降は夕方ラッシュ時の特急にもかかわらず比較的空いていました。 pic.twitter.com/aeVI4oRiqp



8月19日(月)のつぶやき

2013年08月20日 01時44分54秒 | ひとりごと

#日刊鉄道写真 】枚方市駅2番線で快速特急の通過待ちをする京阪6000系中之島発「快速急行」樟葉行き。この後のダイヤ改正で淀屋橋発の急行になり、中之島発は樟葉行き普通になりました。 pic.twitter.com/thVaU2h5sa



8月18日(日)のつぶやき

2013年08月19日 01時44分49秒 | ひとりごと

#日刊鉄道写真 】平城宮跡を走る阪神1000系。この車両は山陽電鉄にも乗り入れることができますが、今のところ近鉄奈良-山陽姫路直通定期列車の予定は無いようです。 pic.twitter.com/0qSfmGMf3M

1 件 リツイートされました

ブログを更新しました。 『車窓で有名な篠ノ井線姨捨駅へ行く』 amba.to/1agVh3S