![長崎本線旧線(長与支線)普通列車 長崎本線旧線(長与支線)普通列車](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c0/788bdd911bf90f754953594449e65eae.jpg)
旧線は一部海沿いを走ります。新線はトンネルが多いですので、車窓は旧線のほうが良さそうです。
![長崎本線旧線(長与支線)普通列車 長崎本線旧線(長与支線)普通列車](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/34/09dd2899dae21f67028026d97bf4e229.jpg)
旧線は特急列車も走らない完全なローカル線ですが、朝の列車は3両編成も使われていました。
![長崎本線旧線(長与支線)普通列車 長崎本線旧線(長与支線)普通列車](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/da/a0aa90650f3dee5e4e097e3293347446.jpg)
ハウステンボスカラーの車両も使われていました。
![長崎本線旧線(長与支線)普通列車 長崎本線旧線(長与支線)普通列車](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e4/a97e816aa8bed68f4ffb104bae0b4176.jpg)
ローカル線である旧線でも長崎-長与間はそれなりに利用者があるようで、長崎-長与間の区間運転の設定があります。
(撮影日:2013年5月1日,2日)
Photo and Write by Itai Taketa (板井岳太):デジカメ鉄道写真研究家
→鉄道写真とコンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの「勝手に鉄道写真館」(by デジカメ鉄道写真研究家)トップページへ戻る