ブログを更新しました。 『【日刊鉄道写真バックナンバー】2014年3月23日~3月29日配信分』 amba.to/1jn5hf8
【 #日刊鉄道写真 】肥薩線を走る「九州横断特急」。 pic.twitter.com/9qWDQzQaH5
【週刊鉄道写真】「ミシガン」ヘッドマーク付き京阪旧3000系特急車「クラッシックタイプ」を撮影 blog.goo.ne.jp/itakogb/e/6a5b…
「びわこ連絡」ヘッドマークに続き、「ミシガン」ヘッドマークが掲出されました。
「ミシガン」ヘッドマークは浜大津で琵琶湖汽船「ミシガン」に連絡する京津線準急に三条で連絡する淀屋橋発三条行き特急に掲出されていたものです。なお、当時は夕方の淀屋橋発は「ミシガンナイト」ヘッドマークを掲出していたことがありましたが、今回は「ミシガンナイト」ヘッドマークの掲出はありませんでした。
当時は淀屋橋行きには「ミシガン」ヘッドマークが掲出されることがありませんでしたが、今回は掲出されていました。
特急以外の種別で運用されているときでも「ミシガン」ヘッドマークは掲出されたままになっていました。当時では見られない光景でした。
(撮影日:2012年12月24日,12月25日,12月1日)
Photo and Write by Itai Taketa (板井岳太):デジカメ写真研究家
→鉄道写真とコンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの「勝手に鉄道写真館」(by デジカメ写真研究家)トップページへ戻る
【 #日刊鉄道写真 】熊本県の新八代駅。向かって右側が新幹線、左側が在来線ですが、駅の建物は完全に分離しているため、乗り換え時には庇はありますが一度外に出ることになります。 pic.twitter.com/CPBJ4MSbbJ
【 #日刊鉄道写真 】683系2000番台エル特急「しらさぎ」。683系でもサンダーバードは12両編成が最長となりますが、しらさぎは11両編成が最長となります。 pic.twitter.com/IaW4IrxJd1
【 #日刊鉄道写真 】この日2本目のSL北びわこ号。SL北びわこ号は基本的には逆光下での撮影となります。 pic.twitter.com/6G8PzAA6iH
ブログを更新しました。 『【日刊鉄道写真バックナンバー】2014年3月16日~3月22日配信分』 amba.to/1iPg5SP
【 #日刊鉄道写真 】北陸本線の米原-敦賀間で運用中の521系2両編成の普通列車2両編成。この区間の昼間の普通列車は全て新快速となるため、4両編成か8両編成となります。 pic.twitter.com/pUX8SF9kWg
【 #週刊鉄道写真 】「びわこ連絡」ヘッドマーク付き京阪旧3000系特急車「クラッシックタイプ」を撮影 #3505K goo.gl/WbjphI
旧3000系特急車が「クラッシックタイプ」になって間もなく「びわこ連絡」ヘッドマークが取り付けられました。
私は過去にこの「びわこ連絡」ヘッドマークを取り付けた3000系特急車を見たことがありませんでした。
(撮影日:2012年11月4日)
Photo and Write by Itai Taketa (板井岳太):デジカメ写真研究家
→鉄道写真とコンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの「勝手に鉄道写真館」(by デジカメ写真研究家)トップページへ戻る