本日、2度目の結婚記念日でした。
結婚生活も3年目に突入ですよ。
早いような、そうでもないような。何かまぁそんな感じです。
ちょっとここ最近特にお金がなくて、お祝いらしいお祝いはできなかった
わけですが、一応ってことで外食してきました。
うん。僕としては、十分に楽しかったです。
でも、やっぱ・・・夫としては切なかったかなぁ。
子供のころから、ウチの親父は
「嫁さんにお金の苦労をかけるのは嫌だよな」
って言ってました。
親父のすげぇところは、この「妻にお金の苦労をさせない」というある種
究極とも言える目標を約30年に渡って達成し続けてるとこだと思います。
僕は、まだまだ全然ダメですね。
今は特に、僕一人の収入で二人分の生活を支えることは不可能です。
ちゃんと、嫁さんを養える分くらいは稼げるようにならないとな、
と思います。
結婚記念日くらい、旅行ができるとか、豪華な食事ができるとか、
プレゼントを贈れるとか、そういう甲斐性は必要ですよね。
・・・ま、どうしたら出世できるのかとか、全っ然分かりませんけどね!
世知辛い世の中ですからにゃー。
結婚生活も3年目に突入ですよ。
早いような、そうでもないような。何かまぁそんな感じです。
ちょっとここ最近特にお金がなくて、お祝いらしいお祝いはできなかった
わけですが、一応ってことで外食してきました。
うん。僕としては、十分に楽しかったです。
でも、やっぱ・・・夫としては切なかったかなぁ。
子供のころから、ウチの親父は
「嫁さんにお金の苦労をかけるのは嫌だよな」
って言ってました。
親父のすげぇところは、この「妻にお金の苦労をさせない」というある種
究極とも言える目標を約30年に渡って達成し続けてるとこだと思います。
僕は、まだまだ全然ダメですね。
今は特に、僕一人の収入で二人分の生活を支えることは不可能です。
ちゃんと、嫁さんを養える分くらいは稼げるようにならないとな、
と思います。
結婚記念日くらい、旅行ができるとか、豪華な食事ができるとか、
プレゼントを贈れるとか、そういう甲斐性は必要ですよね。
・・・ま、どうしたら出世できるのかとか、全っ然分かりませんけどね!
世知辛い世の中ですからにゃー。