とある大物ミュージシャンが、
「ミュージシャンの政治的発言をタブー視するのは日本くらい」
と苦言を呈したとか。
いや、いいじゃん政治的発言。
そういう音楽どんどん作ればいい。
実際やってる人もいる。
ただ、その作品が売れなかったときに文句は言うなよ、という話。
古くからロックミュージシャンなどは
高らかに反体制を訴え、打ち勝ってきました。
音楽の歴史は政治の歴史です。
いずみも、音楽や小説で政治的発言をしています。
日本は表現の自由が許されてるんだから、どんどん発言すればいい。
それがヒットすれば、誰にも文句は言わせない。
それがアートでしょ。
この政治的発言問題は、
「売れなかったら商売できないな」
という不満にしか見えません。
ロックじゃねえなあ。
セールスなんか関係ねえ!
俺は俺の作品を作るぜ!
というのがロックだろ。