「オーバーロード エスケープフロムナザリック」
が面白そう。
オーバーロードのゲームね。
いずみ、オーバーロードは何となくしか見てないんですが、それでも楽しそう。
メトロイドヴァニアで、ゲーム主人公がナザリック地下大墳墓から脱出する、
というゲームなんだって。
これの凄いところは、「ちゃんとゲームしてる」ところ。
その辺のキャラゲーとは違って、ゲームありきの企画みたいなんだよ。
で、ガワとしていいIPを探していたところ、オーバーロードがよさそうとなったらしい。
つまり、最初からゲームとして企画された、ということ。
似たコンセプトに、最近出た「リトルノア 楽園の後継者」があるね。
あちらもゲーム主導。
こういうタイプは、ゲーム部分がしっかりしてるのは当然として
原作リスペクトが感じられるのもいい。
オバロも、しっかり原作シーン再現からオープニングが始まっています。
従来のアニメありきのゲームって、この辺がすげーチグハグに見えるんだよね。
アニメの宣伝に過ぎないとか。
予算が開発規模に見合ってなさそうとか。
とにかく、中身スカスカだったりチープだったりする。
今回のゲームみたいな作品が増えるといいな、
と思っています。
これぞIPの有効活用。