和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

カット野菜の栄養。

2022-07-16 21:40:00 | いつもの日記。
よく、スーパーなどで売ってるカット野菜には栄養がない、

などと言いますが。

本当なのかね?

「違うよ! カット野菜にも通常の野菜に近い栄養があるよ!」

という話は聞いたことがない。


野菜を買う理由って色々だと思うんですけど、

例えば見た目なら見れば分かる。

味目当てなら食べれば分かる。

でも、栄養目当てだったら分からないよね。

これは、スーパー側が保証してくれないと困る。


ちゃんとした研究で、

「栄養あるよ!」

って言って欲しい。

スーパーがだんまりなのはよくないと思うんだ。


栄養ないならないって言って欲しい。

で、ちゃんと栄養のあるカット野菜を開発して欲しい。


真実は闇の中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「儚い羊たちの祝宴」読了。

2022-07-16 15:55:10 | 読書感想文。
米澤穂信「儚い羊たちの祝宴」読了。

「バベルの会」で緩くつながる、最後の一文が印象的な短編集です。


いやー、やっぱ米澤穂信はいいわ。凄い。

今回は特にダーク路線でした。

「満願」に近いね。


最後の「儚い羊たちの晩餐」でキレイに終わっていてよかったです。

全部がつながる、とか全てがひっくり返る、とかではないけど

しっかり世界観を支えるラストになってたんじゃないでしょうか。


あと、全編通して時代がかった設定なのもいい。

メイドさんの話が多かったね。

メイドさんという名前ではないんだろうけど。


とにかく、面白かったです。

米澤穂信の最初の一冊にもオススメ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英訳。

2022-07-16 15:21:18 | いつもの日記。
「鬼滅の刃」の英訳が「デーモンスレイヤー」らしいけど、

「鬼」を「デーモン」と訳すのはどうなんだろう。


と思って、日本でも「ヴァンパイア」を「吸血鬼」と訳すなぁ、

と思い当たった。


おばけ的なものは大体鬼であり、デーモンなのだろう。

その辺ちょっと、気に食わない。

今風のいい訳があればいいのに。


っていうか、「KIMETSU NO YAIBA」ではダメだったのだろうか。

ちょっと長いか。


日本は割と外国語をそのまま持ってくる事があるけど、

海外が日本語をそのまま持ってくることは少ないように思う。

最近は割とそうでもないけど。

風向きが変わったのは「KARAOKE」辺りからだろうか。

「KAWAII」とかな。


ともあれ、鬼滅がデーモンスレイヤーはないよな、と思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022夏アニメ、大体出揃う。

2022-07-16 14:35:43 | いつもの日記。
夏アニメも大体1話目が公開された頃合いですね。

いずみが見てるのは以下。


・異世界おじさん

・異世界薬局

・Engage Kiss

・組長娘と世話係

・シャドーハウス 2nd Season

・それでも歩は寄せてくる

・てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!

・Dr.STONE 龍水(特番)

・よふかしのうた

・リコリス・リコイル


未公開(見る予定)

・最近雇ったメイドが怪しい


引き続き見る予定

・カッコウの許嫁

・デリシャスパーティ プリキュア


多いな!

ちょっと、いくつか切るかもしれないです。

こんなにたくさん見きれないかも知れない・・・。

まあ、最近は配信でまとめて見れるから、

後で一気に見るという方法もアリなんですが。


今期は見てるオリジナルアニメが2本あるのが特徴か。

どっちも今のところ面白いです。

特に、「リコリス・リコイル」は

いずみが苦手な銃撃戦モノなのに面白い。

キャラが可愛いからかなー。

いや、超可愛くね、このアニメ。最高。


あと、原作を読んでるやつはながら見でもいいかなー、

みたいな感じにはなってます。

何となく画面がキレイで声がいい「よふかしのうた」とか。

あれ背景鬼よな。


ともあれ、今期もアニメ楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペット虐待の定義。

2022-07-16 14:26:24 | いつもの日記。
いずみ、正直犬や猫に特別な感情を持っていません。


でも、たまに見かける

「犬に過剰な『待て』をする企画」

って虐待だと思うんだよねー。


例えばさ、普段食えないような高級な肉とかを目の前に置いて

「待て」ってするわけ。

そうすると、犬は食べたいけど命令で待たされる。

これは、殴る蹴るとどう違うの?


繰り返しますが、いずみは動物に大した愛着はありません。

だから正直飼い主がペットに何しようが好きにしろと思うのですが、

一方で些細な事を「虐待だ」と言いながら

こういう精神的な虐待を大っぴらに放送するのはアリなの?

ダブスタじゃねー?

と、疑問に思っているのです。


こないだ、「待て」する犬の鼻の上に餌置いてる動画見たぞ。

拷問だろ、あれ。

あれが許されるなら、その辺歩いてるペットを突然蹴りつけても

文句は言われないよな?

いずみ、その辺を散歩してる子犬とか蹴りたくなります。

ちょっと頭がアレなもんでね。

やらないよ!

絶対やらないけど、精神性はいずみもその「待て」させる飼い主も

大して違わねーよな、と思うのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強烈な不安感。

2022-07-16 14:23:17 | いつもの日記。
今日は、何だか知らないけど不安感が凄い。

何をするにも「やっちゃダメだ」ってブレーキが掛かる。


起きちゃダメ、食べちゃダメ、日記書いちゃダメ。

何だこれ。


んなわけないじゃん、って理性でそれらを振り払って

今ようやく日記を書けているんだけど。

後で大変な目に遭うかもよ?

という漠然とした不安は拭えない。


いや、日記書いて酷い目に遭うって何だよ。

どういう因果関係だよ。

訳が分かりません。


取り敢えず、何やるにもいつもの数倍の気力が要るよ、

ということです。

本読むのもダメなんだろうなあ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする