合併号で表紙は全員集合。
巻頭は「ワンピース」。
「超巡!超条先輩」掲載順が凄まじい・・・!
来たか!? 沼駿ブーム来たか!?
さて、内容は、先週からの続きで「犬養警視をキモくしてはいけない」。
これはもう、いかに犬養がキモさを発揮するかを
楽しみにする話ですよね!
いいぞいいぞ。
そういうの大好きだ。
「僕のヒーローアカデミア」何度でもいずみを泣かそうとする。
危ない危ない、今週も泣きそうだった。
デク、A組のみんな、頑張れ・・・!
普段「頑張れ」なんて言えないし言いたくもないけど、
ヒロアカに関しては仕方ない。
デク頑張れー!
「極東ネクロマンス」第2話。
ネクロマンサーになる動機付け確認回。
さあ、準備は整った。
ここからハデなバトル展開を期待しています。
読切「仮面奇譚テオ」。
明らかに連載を意識した読切でしたね。
作りは王道、でも原作・作画ともに連載経験者のツワモノ。
「人間の仮面探し」というのは気になる終わり方です。
さて、連載勝ち取れるか。
「願いのアストロ」兄弟喧嘩勃発。
みんないい奴・・・であって欲しいな、と思わされます。
ヒバルはいい奴、というのを印象付ける3話目でしたね。
ここからバンバン新キャラ出てきて欲しいです。
キャラ作りが上手すぎる。
「キルアオ」十三の勝ち、ってことでしっかり決着。
よかったよかった。
変に「負けたけど生き延びた」とかだと、ちょっと引っかかるもんね。
部員の面々、しっかり助けられてよかったです。
シリアスパート続いたんで、青春パートが欲しいところ。
「グリーングリーングリーンズ」主人公がしっかり活躍。
いいよー、いいキャディーだよ!
自分の勉強にもなるし、王賀もしっかり助けてる。
下手に「やめとけ」とか「無理すんな」とか言わないところが好感。
二人ともゴルフ好きなんだもんな。
次号から「さいくるびより」という新連載が登場。
「ゆるい日常系コメディ」とされていますが。
「ほうきの狩人」の作者さんだね。
画面が非常によかった覚えがあります。
何だろう、極端に絵が上手いとかじゃなく、なんかいい。
楽しみです。