和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

お風呂大好き、だった。

2024-05-10 23:58:00 | いつもの日記。
お風呂が大好きだったんですよ、昔。


入浴剤入れたり、アロマオイルを振り撒いたり。

長時間は入らないにしても、ぼーっと体を休めてた。


それが今や、早く出たいとばっかり考えています。

入浴剤も入れなくていいし、入れるにしても安いやつばっかり。


変わったもんだなあ。


絶対体調が影響してるので、まずは健康になることですね。

・・・それができれば苦労はない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Xが凍結理由を教えてくれないのが一番悪い。

2024-05-10 22:34:00 | いつもの日記。
gooブログ公式が

「Xと連携して、記事を拡散しよう」

とか抜かしてる。


それやったらX凍結されたんですけど!?


いや、厳密にそれが原因だと指摘されたことはないんですが。

それ以外に考えられないのよ。

2回も凍結されたし。


いずみは、ブログとXの連携作業だけはしていますが

記事情報を流すのはやめました。

気をつけた方がいいスよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お」。

2024-05-10 22:23:00 | いつもの日記。
Switch「薔薇と椿」の「おビンタおグリップ」なる周辺機器が出るらしく、

ちょっと笑っちゃった。

誰が買うんだよ!

いや、そういうのが好きな層は確実に居るな・・・。


どうでもいいことだけど、

「外来語に『お』は付けない」

と聞いたことがあります。

丁寧語? の、「お」。

「お茶」とか「お車」とかの。


なので、「おビンタ」も「おグリップ」も間違いなんですね。


どうでもいい!

むしろそれが面白い!


「おコーヒー」とか「おビール」とか

マジでいう人いそうだよね、という話。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閲覧数増えたのかな。

2024-05-10 22:05:00 | いつもの日記。
ゴールデンウイークが終わっても閲覧数がそこまで落ちてない。

ありがたいことです。

リピーターさんが増えたかな。


今後も、くだらない話をダラダラ書いたり、

読書感想文を書いたりしていきますよ。

閲覧数が増えたからといって、取り立てて変わることはない。


今後ともよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次にくるマンガ大賞2024。

2024-05-10 21:58:00 | いつもの日記。
「次にくるマンガ大賞」エントリーが始まりましたね。


最近、新しい漫画読んでないんだよねー。

ジャンプくらい?

今のジャンプで「次にくる」なら、「カグラバチ」だと思います。

漫画界全体だと、どんな感じでしょ?


読み始める参考にしたいと思っています。

去年は「ダイヤモンドの功罪」だったっけ?

あれは面白い。


さて、今年はどんな漫画がエントリーされるのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達と旅行。

2024-05-10 12:17:00 | いつもの日記。
友達が少ない話したけど、

「友達と旅行」

っていうのが信じられん。


友達と旅行したいかぁー?


何がいいのかよく分かりません。

揉めそうだし。


旅行は家族と行くのが一番だと思う。

友達はどうしても気を遣っちゃう。

いや、家族と一緒でも気は遣うけども。

友達だと、その比率が大きくなるというか。


まあ、そもそもいずみは健康的な問題で、

フォローしてくれる家族がいないと旅行なんて大それたことできないんだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テイルズオブアライズ始めました。

2024-05-10 12:09:00 | いつもの日記。
テイルズオブアライズ始めました。

まだチュートリアルが終わったばっかり、

くらいのところ?


オープニングから、話についていくのがギリギリです。

専門用語多いし・・・。


要するに、地球と月みたいな関係の星があって、

月の人類から地球が攻撃され、支配されて300年、

主人公は奴隷で、現状を変えたいと思っている。

みたいな感じでいい?


もう、ことごとく専門用語でさあ・・・。

そういうの、FF13で呆れられてから

やらない方が無難になったんじゃないのか。


まあ、進めていけば慣れるかな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする