和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

小説が短くなってる。

2024-05-17 20:36:00 | いつもの日記。
最近のいずみ小説は圧倒的に短くなってますが。

狙って、なるべく短くしたいのです。

いずみの読む体力的な問題で。


いずみ小説の主な読者は自分自身を想定しています。

なので、今のいずみでもサクッと楽しめる分量にしたい。


と、そういう路線を詰めていくと、

余分な文字は一文字でも削りたくなってくる。

まあ、さすがに「一文字」を巡って考え込んで削ることはしませんが。

なるべく短い方がいいと思っています。


この方針が、文章力を上げる訓練にもなってて、

最近また自分の文章が面白くなったと感じています。


日記はダラダラ書きますが、

小説については今後も短さを追求したいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝撃の広告。

2024-05-17 18:21:00 | いつもの日記。
パソコンから、

「豆乳より低カロリー」

って広告が聞こえたんだけど!?

いや、音で聞いただけだから詳細は分かりませんが。


豆乳のカロリー気にしてる人は、

それ以前にもっと気をつけることがあるのでは?


また、本当に豆乳のカロリーを気にしなきゃいけない人は

確実に病院案件で、投薬治療とか必要だよ。


どんなターゲットを狙った、

どういう商品なんだ・・・。

ちょっと怖い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭からネタが消えていく瞬間。

2024-05-17 17:47:00 | いつもの日記。
「これ日記に書こう」と思ったネタを、

エディタなりメモ帳なりに書こうとしたまさにその瞬間、

スゥーっと頭から情報が消えていくのを実感することがあります。


あの時の焦りっぷりったら。

ネタが消えていく!

という焦りと共に、

これは何かの病気では!?

という健康面での焦り。


無事思い出せることもあります。

ほっとします。

が、それは3回に1回、4回に1回といった低確率。


やっぱヤバいです。

脳機能の衰えを感じるレベル。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想以上に売れてるらしい。

2024-05-17 14:58:33 | いつもの日記。
PlayStationポータルが、みんなの予想より売れてる、とか。


あれ売れてんのかよ!?


PS5をリモートでプレイする専用のハードです。

尚、外に持っていってプレイ、とかはできない。

近距離専用携帯機。

利点は、ディスプレイを他の家族が使用中、などの時にゲームができる。

のみ。


で、価格2~3万くらいすんのね。


何そのガジェット!?

特化しすぎじゃない!?


ということで、いずみは全く興味ないし、

世間的にも売れないものと思っていました。

でも、売れてるらしいんだわ・・・。


世の中分からんね。

今、amazonで確認したところ、定価より高値で売られてたわ・・・。

マジで人気なのな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私の初恋は恥ずかしすぎて誰にも言えない(2)」読了。

2024-05-17 14:52:01 | 読書感想文。
「私の初恋は恥ずかしすぎて誰にも言えない」2巻読了。


千秋の恋愛基準が「自分の顔が一番好き」と明言されたのがよかった。

実にシンプル!

分かりやすい!

双子の妹とのラブコメに何ら違和感なし!

素敵な設定だと思います。


うーん、ルッキズムの権化共め。

そこが素晴らしい。


そして、次巻に繋がるラスト。

気になりすぎる。

お姉ちゃん参戦!


出てくるのが完全に美少女だけなので、

漫画やアニメでも見たいと思っています。

漫画はアニマルかー。

ちょっと読むのが難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「順繰り」の逆。

2024-05-17 14:12:12 | いつもの日記。
「順繰り」の逆って何ていうんだろう?

対義語ってやつね。


ちょっと調べたところ、「逆順」「逆送り」などというようです。

「順繰り」に比べてちょっとマイナー?


まあ、そんなもんかー。

それほど意外な言葉は出てこなかったよ。


「早送り」の逆は「巻き戻し」じゃなくて「早戻し」、

みたいな話も思い出した。

時代は変わるね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする