和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

ポケモンカード売ってた。

2024-02-13 14:02:07 | いつもの日記。
コンビニで、ポケモンカードゲームを売ってるの初めて見た。

これ、あれよね?

品薄で転売価格がエライことになっちゃってるやつよね?

品薄解消されたんでしょうか。


でも、さすがに「お一人様1パックまで」と注意書きが。

そりゃそうか。


いずみはそういう「モノ」にあんまり執着がないので

その感覚はイマイチ分かりませんが・・・。

そういうのこそ、デジタルにしちゃえばいいのにね?

遊戯王もデジタル化されたでしょ。

基本無料、カード有料(一部無料)にすればいいよ。

シャドウバースみたいに。


・・・シャドウバース、リアルカードゲームあるよな?

あれ何考えてんだろうね?

あんな複雑なゲーム、リアルで管理できるわけないだろ、

と思うんだけど・・・何か工夫がされてるんだろうな。


話が逸れた。

ともかく、ポケモンカードの品薄も解消されたなら何よりです。

ポケモンのメインターゲットである少年少女が、

気楽に買える状況であって欲しいですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週の「ギルティサークル」。 | トップ | 未だに「ニャオハ可愛い」だ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿