のんびり里山日記

里山を次の世代へ引き継ぐために、何かできることはないかな? のんびりと考えながら、里山のできごとを紹介していきます。

行きつけ

2007年01月30日 | お出かけ

Susi1
 今夜の夕食は『お寿司』(^^)v
 同じ町内(とは言ってもかなり遠いですが 笑)の行きつけのお寿司屋さんです。
 父が大好きなお店なんです。

Susi2
 写真は、太刀魚の刺身、自家製の柚子ごしょうで頂きました。
 毎回、カウンターに陣取って、マスターと奥さんとお話しながら食べます。マスターは畑を作っていて大根やネギはも自家製、お客さんも野菜を作っている人がとても多いんです。

 最近、イノシシが多いとか・・・イノシシが多産になったとか・・・
 野菜の作り方とか、山歩きの話に、昔の遊びの話まで、さまざまな話が聞けます。
 それが楽しい!

 今夜は、有明海の海の幸の話でした。
 今では食べられなくなってしまった あげまき どうきん しし貝 ムツゴロウ 捕り方から調理法まで話は尽きません。
 もちろんギロチンの話はヒートアップ!(^^; こればかりは、賛否両論なのが現実です。
 おじさんたちの話に耳を傾けて、知らない諫早弁に首を傾げ、おいしい料理に舌鼓!

Susi3
 話が盛り上がり、ちょっと飲みすぎな父(笑)
 もちろん私は、お茶だけで父を連れて帰りました。