今日のネイルです。
桜ももうおわり、すっかり散っちゃって葉桜になってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
あ、まだ東北・北海道なんかにお住まいの方は、ちょうど満開を満喫できているのかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
それでも、今年はこの間の春の嵐を引き起こした、のろのろ低気圧の影響で、高気圧が北の地方に停滞しちゃって、急に夏のよーな天気が続いたりしていたから、ずいぶんと例年よりは、早くに満開を迎えたそうですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
今日は少しここ数日の中では、私の住んでいるところでも寒い感じがしたけれど、それでも例年くらいなのかなぁ。
環境問題の影響と、地球の変化とで、毎年やはり暖かくなっている、機構が極端になってきている、感じがします。
で、この桜は終わっちゃった時期には、なにが旬っぽくて、ネイルデザインになるかなぁ、、、と考えたんですけど、特に「これだっ!!!」というものが思いつかず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
発想が貧困で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
結局、練習もかねて、ま、基本の基本、みたいな、とりあえずバラ
を描いてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
できあがってみると、なんか牡丹とかにも見えなくもないなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
そういえば「牡丹と薔薇」なんて昼ドラもありましたねぇ。
なつかしい。
小沢真珠さんの「この、メスぶたっ」とか、流行りましたけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
最近昼ドラも見たことないけど、あんまり話題にならなくなってきましたねぇ。
なんか制作グループによってだいぶタイプが違ってたような…
あれ、あんま自分の趣味じゃないグループのになると、急におもしろくなくなるんですよねぇ。
そんなことなかったです???
最近はそうでもないのかなぁ。
ま、どーでもいいか(笑)
なんかものすご~く、話が横へそれちゃいましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
、、、ま、まぁ、とりあえず、描いたのは多弁の花、ということで
(笑)
少し筆は動くようになってきたけど、それにしても絵心ナイっっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
われながら、おちこむ
、、、。
どうせなら、王子画伯くらいな“ぶっとび
”な才能が欲しかったわっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
…って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ぷっすま、かなり、おもしろかったんで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
でも、あの“アザラシ
”なパグ犬、かわいかったですよねぇ。
個人的には超カワイイっっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
と思ったんですけど…。
若干確かに、あのびみょーなカラダつきは、DBでお正月に色紙に描いた、「ネズミさん」とおんなじじゃんっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
という気がしないでもなかったけど。
あの絵、ほし~~~~っ!!!
だからぁ~、
ハイ、話が今日は横へ横へそれすぎてますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
元へ戻して。
ベースはホワイトパールのネイルカラー。マリクレールのものです。
バラは赤のネイルカラーを細筆にとって描いてます。
今回はラメはなしで、そのままクリアカラーのトップをかけて仕上げてます。
描いてみると、かえってラメとかが入って、全体の印象がぼけないほうが、効果的なデザインになったかな、という気がしたので。
でも、パーティーっぽく、とかなら、デザインをちょっと変更して、さらにストーンとかラメとかを入れて、仕上げるのもいいかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
と思います。
もう少ししたら、我が家のバラも咲く季節になるかなぁ…
でも、私のネイルのバラが本当に咲く日は、、、
はぁ…
Blue rose かなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
今日のレシピです
・干し鱈のグラタン …①
・ニンジンのサラダ …②
・たまねぎのみりん醤油バターソテー …③
①の作り方
1 干し鱈は水に一晩ほどつけて、塩を出し、戻しておく
2 鍋に粗みじん切りにしたにんにくと1の鱈、牛乳、水、オリーブオイルを入れ、煮る
3 柔らかくなったら軽くほぐしながらさらに煮る
4 ジャガイモを適当なサイズに切って、3に加え煮る
5 全体を粗くつぶしながら煮る
6 牛乳と生クリームを足して柔らかなペーストにする
7 耐熱皿に移し、胡椒をする
8 表面にパン粉をふって、オーブンで表面に焦げ目がつくまで焼く
②の作り方
1 ニンジンは半量を千切りに、半量をおろした状態にする
2 塩こしょう、ワインビネガー、オリーブオイルを混ぜたもので1を和える
3 器に盛りつけ、イタリアンパセリなど、緑のものを飾る
③の作り方
1 たまねぎは輪切りにスライスする
2 オリーブオイルで焼き目をつけ、みりん醤油で味を入れる
3 水分がなくなり柔らかくソテー出来たら、火を止めて、バターを入れ、香り付けをする
4 エンダイブを盛った器に、並べるようにして出来上がったたまねぎのソテーを盛る
ブログ村に参加しています
よろしければクリックお願いします
ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www100_33_lightblue_3.gif)
桜ももうおわり、すっかり散っちゃって葉桜になってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
あ、まだ東北・北海道なんかにお住まいの方は、ちょうど満開を満喫できているのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
それでも、今年はこの間の春の嵐を引き起こした、のろのろ低気圧の影響で、高気圧が北の地方に停滞しちゃって、急に夏のよーな天気が続いたりしていたから、ずいぶんと例年よりは、早くに満開を迎えたそうですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
今日は少しここ数日の中では、私の住んでいるところでも寒い感じがしたけれど、それでも例年くらいなのかなぁ。
環境問題の影響と、地球の変化とで、毎年やはり暖かくなっている、機構が極端になってきている、感じがします。
で、この桜は終わっちゃった時期には、なにが旬っぽくて、ネイルデザインになるかなぁ、、、と考えたんですけど、特に「これだっ!!!」というものが思いつかず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
発想が貧困で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
結局、練習もかねて、ま、基本の基本、みたいな、とりあえずバラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
できあがってみると、なんか牡丹とかにも見えなくもないなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
そういえば「牡丹と薔薇」なんて昼ドラもありましたねぇ。
なつかしい。
小沢真珠さんの「この、メスぶたっ」とか、流行りましたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
最近昼ドラも見たことないけど、あんまり話題にならなくなってきましたねぇ。
なんか制作グループによってだいぶタイプが違ってたような…
あれ、あんま自分の趣味じゃないグループのになると、急におもしろくなくなるんですよねぇ。
そんなことなかったです???
最近はそうでもないのかなぁ。
ま、どーでもいいか(笑)
なんかものすご~く、話が横へそれちゃいましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
、、、ま、まぁ、とりあえず、描いたのは多弁の花、ということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
少し筆は動くようになってきたけど、それにしても絵心ナイっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
われながら、おちこむ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
どうせなら、王子画伯くらいな“ぶっとび
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
…って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ぷっすま、かなり、おもしろかったんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
でも、あの“アザラシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
個人的には超カワイイっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
と思ったんですけど…。
若干確かに、あのびみょーなカラダつきは、DBでお正月に色紙に描いた、「ネズミさん」とおんなじじゃんっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
という気がしないでもなかったけど。
あの絵、ほし~~~~っ!!!
だからぁ~、
ハイ、話が今日は横へ横へそれすぎてますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
元へ戻して。
ベースはホワイトパールのネイルカラー。マリクレールのものです。
バラは赤のネイルカラーを細筆にとって描いてます。
今回はラメはなしで、そのままクリアカラーのトップをかけて仕上げてます。
描いてみると、かえってラメとかが入って、全体の印象がぼけないほうが、効果的なデザインになったかな、という気がしたので。
でも、パーティーっぽく、とかなら、デザインをちょっと変更して、さらにストーンとかラメとかを入れて、仕上げるのもいいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
と思います。
もう少ししたら、我が家のバラも咲く季節になるかなぁ…
でも、私のネイルのバラが本当に咲く日は、、、
はぁ…
Blue rose かなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
今日のレシピです
・干し鱈のグラタン …①
・ニンジンのサラダ …②
・たまねぎのみりん醤油バターソテー …③
①の作り方
1 干し鱈は水に一晩ほどつけて、塩を出し、戻しておく
2 鍋に粗みじん切りにしたにんにくと1の鱈、牛乳、水、オリーブオイルを入れ、煮る
3 柔らかくなったら軽くほぐしながらさらに煮る
4 ジャガイモを適当なサイズに切って、3に加え煮る
5 全体を粗くつぶしながら煮る
6 牛乳と生クリームを足して柔らかなペーストにする
7 耐熱皿に移し、胡椒をする
8 表面にパン粉をふって、オーブンで表面に焦げ目がつくまで焼く
②の作り方
1 ニンジンは半量を千切りに、半量をおろした状態にする
2 塩こしょう、ワインビネガー、オリーブオイルを混ぜたもので1を和える
3 器に盛りつけ、イタリアンパセリなど、緑のものを飾る
③の作り方
1 たまねぎは輪切りにスライスする
2 オリーブオイルで焼き目をつけ、みりん醤油で味を入れる
3 水分がなくなり柔らかくソテー出来たら、火を止めて、バターを入れ、香り付けをする
4 エンダイブを盛った器に、並べるようにして出来上がったたまねぎのソテーを盛る
ブログ村に参加しています
よろしければクリックお願いします
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www100_33_lightblue_3.gif)