夕べはやっぱり
F1スペイングランプリ☆
ちょっと久しぶり~だったので、もちろん、ばっちり見ましたっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
コバライネンのクラッシュにはびっくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ほんと、ノンブレーキな状態で、なにが起きたの???みたいな感じの中での、一瞬の激しい突っ込み、だったので、あらためてVが流れて、背筋ぞぉぉぉ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
セナの事故もTVで見てましたからね…。
あのときみたいなこともあるんじゃないかと、思うくらい、クッションがあるとあいえ、かなりなクラッシュだったので、青いシートも出てきちゃって、だいじょうぶかと心配しましたが、しばらくして担架で運ばれる映像が映ると、手をあげていて、意識ははっきりとしている様子だったので、一安心![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
やっぱりかなり勾配も激しいコースだったし、、、ですかねぇ。
でも、ほんと大事に至らなくてよかった☆
マッサは予選から、かなりスピードの伸び悩みに悩んでいたようでしたが、さすがはフェラーリ陣。今回もきっちりワンツーフィニッシュ
決めてきましたね。
最後のピットインなんて、もう出るの???みたいなスピードだったけど。
アロンソは結局、残念なことにリタイアになってしまったけれど、地元でほんと、よくがんばってたと思います。
今年、なんか、マシンがこれだけトップ陣から比べてハンディを抱えている、という状況になって、改めてアロンソのすごさ、ドライバーとして力量があるんだってことを、感じさせられるような気がしますね、皮肉だけど。
やっぱチャンプなんだ、この人。というか。
整った環境での戦い、も見てみたくなっちゃいます。
あと、日本人勢には、それほどキョーミない私ですが、昨日の琢磨さんの走りにはちょっと感動![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
スタートすら危ぶまれていた、財政難等々、とにかく走れるだけでキセキ☆というような状況で、魅せてくれたあの走り、競り合い。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
実質一回のピットイン、まとめて給油、のカタチという、超冒険的な作戦で、がんばってたところ。
…などなど、とにかく、結果は別にして、完走を果たした上に、あれだけ魅せる、というのは、なんというか男
を感じますねぇ。
、、、何を言ってるんだろう???![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
言いながら恥ずかしくなっちゃいますが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
なんか、きっとチーム内の絆、みたいなのは強いんだろうなぁ、というか、
結果はある程度お金に左右される、それも力のうち、
だけど、それがすべてじゃない、
今できることはある、
自分にできることで魅せたい、
ともに戦う人たちに何かを返したい、
そこに“道”はある、
みたいな。
うん。勝手な解釈だけど、ちょっと感動しちゃいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
なんかでも、現代社会の縮図、みたいでもありますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
…っと長々語っちゃいましたが、やっとここから画像の話。
キイロイトリさんですっ!!!
カワイイでしょ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
今日、一番くじの最新版リラックマ、といってももう始まってしばらくたってるから、かなり賞品も少なくなっちゃってたけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
街に出たときに、見かけたので、ひいてきちゃいましたっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
狙ってたのはもちろん、リラックマとキイロイトリのでかクッションぬいぐるみorコリラックマとキイロイトリのでかクッションぬいぐるみ☆
だったんですけど、さすがにそれは当たらず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
パソコングッズ賞でコリラのクリーナーは終了しちゃってたから、リラックマのハンドレストか、キイロイトリのコードリールぬいぐるみ、だったので、キイロイトリさんをもらってきましたっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
リラックマの顔型クッションは、こまくらサイズのものが、すでにおウチにいるので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ま、今回は、やっぱこれでしょう♪
あぁぁ~、でも、あの「
でかぬいぐるみ
」、欲しかったなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ま、一回ではムリかぁ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ボールペンとかよりは、ぬいぐるみも大きくて、ほわほわしてるし、、、まぁまぁよかったかなっ☆
湯飲みもローソンでマグカップGET
したばかりだから、かぶるしね~。
…って、だんだんクマに占領されていくぅぅぅぅ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今日のレシピです
・鮭ハラスのソテー パプリカマヨネーズソースと春菊のクーり …①
・きのこの黒胡椒炒め …②
・レンコンとアスパラガスの明太オリーブ和え …③
①の作り方
1 赤パプリカをおろしたものとパプリカをコニャックにつける
2 1でマヨネーズをときのばしてソースとする
3 春菊をさっと茹でて、ミキサーにかけるか、すり鉢ですってペースト状にする。オリーブオイルと塩を加える
4 鮭のハラスに塩こしょうをしてソテーする
5 レタス、サニーレタスなど好みの葉野菜をちぎって添える
6 皿にサラダ、鮭を盛りつけ、クーリとソースをかざって出来上がり
②の作り方
1 きのこはエリンギ、しいたけ、シメジなど数種をあわせて、油を落とした湯で湯通ししておく
2 粗みじん切りにしたにんにく、長ネギをいためて香りを出す
3 2の鍋に、酒、醤油、中華スープ、砂糖、黒胡椒を加えて煮立たせる
4 水分を切った1のきのこを入れて、いため合わせる
5 水分がなくなって全体にからんできたら、鍋はだからごま油をたらしいれて、照りよく仕上げる
6 あれば黄にらの穂先を茹でたものなどを彩りに添える
③の作り方
1 レンコンは乱切りにし、酢水にさらす
2 グリーンアスパラガスは下の部分のかたい皮のみ取り除いて、斜め切りにする
3 湯を沸かして1,2を塩茹でにする
4 かために引き上げ、明太子の薄皮を取り除いてオリーブオイルでのばしたもので和える
ブログ村に参加しています
よろしければクリックお願いします
ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www100_33_lightblue_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0028.gif)
ちょっと久しぶり~だったので、もちろん、ばっちり見ましたっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
コバライネンのクラッシュにはびっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ほんと、ノンブレーキな状態で、なにが起きたの???みたいな感じの中での、一瞬の激しい突っ込み、だったので、あらためてVが流れて、背筋ぞぉぉぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
セナの事故もTVで見てましたからね…。
あのときみたいなこともあるんじゃないかと、思うくらい、クッションがあるとあいえ、かなりなクラッシュだったので、青いシートも出てきちゃって、だいじょうぶかと心配しましたが、しばらくして担架で運ばれる映像が映ると、手をあげていて、意識ははっきりとしている様子だったので、一安心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
やっぱりかなり勾配も激しいコースだったし、、、ですかねぇ。
でも、ほんと大事に至らなくてよかった☆
マッサは予選から、かなりスピードの伸び悩みに悩んでいたようでしたが、さすがはフェラーリ陣。今回もきっちりワンツーフィニッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
最後のピットインなんて、もう出るの???みたいなスピードだったけど。
アロンソは結局、残念なことにリタイアになってしまったけれど、地元でほんと、よくがんばってたと思います。
今年、なんか、マシンがこれだけトップ陣から比べてハンディを抱えている、という状況になって、改めてアロンソのすごさ、ドライバーとして力量があるんだってことを、感じさせられるような気がしますね、皮肉だけど。
やっぱチャンプなんだ、この人。というか。
整った環境での戦い、も見てみたくなっちゃいます。
あと、日本人勢には、それほどキョーミない私ですが、昨日の琢磨さんの走りにはちょっと感動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
スタートすら危ぶまれていた、財政難等々、とにかく走れるだけでキセキ☆というような状況で、魅せてくれたあの走り、競り合い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
実質一回のピットイン、まとめて給油、のカタチという、超冒険的な作戦で、がんばってたところ。
…などなど、とにかく、結果は別にして、完走を果たした上に、あれだけ魅せる、というのは、なんというか男
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
、、、何を言ってるんだろう???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
言いながら恥ずかしくなっちゃいますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
なんか、きっとチーム内の絆、みたいなのは強いんだろうなぁ、というか、
結果はある程度お金に左右される、それも力のうち、
だけど、それがすべてじゃない、
今できることはある、
自分にできることで魅せたい、
ともに戦う人たちに何かを返したい、
そこに“道”はある、
みたいな。
うん。勝手な解釈だけど、ちょっと感動しちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
なんかでも、現代社会の縮図、みたいでもありますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
…っと長々語っちゃいましたが、やっとここから画像の話。
キイロイトリさんですっ!!!
カワイイでしょ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
今日、一番くじの最新版リラックマ、といってももう始まってしばらくたってるから、かなり賞品も少なくなっちゃってたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
街に出たときに、見かけたので、ひいてきちゃいましたっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
狙ってたのはもちろん、リラックマとキイロイトリのでかクッションぬいぐるみorコリラックマとキイロイトリのでかクッションぬいぐるみ☆
だったんですけど、さすがにそれは当たらず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
パソコングッズ賞でコリラのクリーナーは終了しちゃってたから、リラックマのハンドレストか、キイロイトリのコードリールぬいぐるみ、だったので、キイロイトリさんをもらってきましたっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
リラックマの顔型クッションは、こまくらサイズのものが、すでにおウチにいるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ま、今回は、やっぱこれでしょう♪
あぁぁ~、でも、あの「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ま、一回ではムリかぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ボールペンとかよりは、ぬいぐるみも大きくて、ほわほわしてるし、、、まぁまぁよかったかなっ☆
湯飲みもローソンでマグカップGET
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
…って、だんだんクマに占領されていくぅぅぅぅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今日のレシピです
・鮭ハラスのソテー パプリカマヨネーズソースと春菊のクーり …①
・きのこの黒胡椒炒め …②
・レンコンとアスパラガスの明太オリーブ和え …③
①の作り方
1 赤パプリカをおろしたものとパプリカをコニャックにつける
2 1でマヨネーズをときのばしてソースとする
3 春菊をさっと茹でて、ミキサーにかけるか、すり鉢ですってペースト状にする。オリーブオイルと塩を加える
4 鮭のハラスに塩こしょうをしてソテーする
5 レタス、サニーレタスなど好みの葉野菜をちぎって添える
6 皿にサラダ、鮭を盛りつけ、クーリとソースをかざって出来上がり
②の作り方
1 きのこはエリンギ、しいたけ、シメジなど数種をあわせて、油を落とした湯で湯通ししておく
2 粗みじん切りにしたにんにく、長ネギをいためて香りを出す
3 2の鍋に、酒、醤油、中華スープ、砂糖、黒胡椒を加えて煮立たせる
4 水分を切った1のきのこを入れて、いため合わせる
5 水分がなくなって全体にからんできたら、鍋はだからごま油をたらしいれて、照りよく仕上げる
6 あれば黄にらの穂先を茹でたものなどを彩りに添える
③の作り方
1 レンコンは乱切りにし、酢水にさらす
2 グリーンアスパラガスは下の部分のかたい皮のみ取り除いて、斜め切りにする
3 湯を沸かして1,2を塩茹でにする
4 かために引き上げ、明太子の薄皮を取り除いてオリーブオイルでのばしたもので和える
ブログ村に参加しています
よろしければクリックお願いします
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www100_33_lightblue_3.gif)