[レシピ] ブログ村キーワード
奇声で始まっちゃってゴメンナサイ。
基本、冷静沈着、どちらかというと冷たそう…
と、思われている私。
実際はけっこうおっちょこちょいだったりするんですが。(笑)
ま、それでもひとりで奇声を発することは年間でも一度あるかないか、なんですけど、今朝は久々にやってしまいました…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
もうほんと、記念日なみですよ、これは。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ぢつはですね、朝、いつものようにシャワーを浴びて、
「よしっ、今日もやるぞっ
」
…とまぁ、そこまで気合が入るかどうかはいざ知らず。気持ちよくいつものように一日のはじまり~
を終えようとしていたんです。
で、でてきて、ドライヤーを取ってブロー…
すると、なにやら
びよよ~~~ん
…と、髪の毛が伸びたかのように、ドライヤーからぶら下がるものが。。。
ん?????
と見ると、
大きな蜘蛛がっっ!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
びっくりなサイズだったんですよっ!ほんとに。
時々家に住み着くようなヤツで、足が細く長~くて、大きくなる蜘蛛、いるでしょぉ~~~。
あれだったんですけど、足までを全長とすると、手のひら部分くらいはあるような…
もともとそんなに蜘蛛は好きじゃないので、見つけたときには、もうほんとに、
ひぃぃっっ~~っ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
って感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
ドライヤーの付近、もしくはドライヤー自体に、隠れていたんでしょうか…
びっくりしました。。。
まだほかにもいたりするのかなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
生き物は愛しましょう、
とはいえイヤだぁぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
ちなみに発見した蜘蛛は、気の毒ながら、お亡くなりになっていただいて、処分させていただきました…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
それにしても、あんな大きな蜘蛛、どこから発生したんだろう…
う~~~ん。。。謎。
どうでもいいことながら、ちょっと大事件だったのでした(笑)
昨日の夜の(というか今朝早朝か
)F1カナダGPを結局全部見てしまったので、朝は本当に寝不足
だったんですが、そんな眠気も飛んでしまうくらい ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ま、おかげで、掃除洗濯、買い物、パソコン、いろいろと午前中、しっかり活動できたんで、時間を有効に使えたのは、ある意味あの蜘蛛のお陰?!
あんまりこれ以後歓迎、ではありませんけどね(笑)
F1は本当に大荒れ、でしたね。
アレはやっぱり眠れないわよ、というくらい。
スタート直後は大きな混乱はなかったけれど、途中給油&タイヤ交換のあとの出口に向かったところで、赤信号でクビサとライコネンが2台そろってストップ。そこに後方からきたL.ハミルトンが止まりきれず、ハンドルを切って、ライコネンに追突。
ランキング上位の2人がそろってリタイアする衝撃の展開。
巻き込まれたロズベルグ、給油が行なえなかったマッサも再度ピットに戻って、大幅に順位down。
この混乱で中嶋一貴も一時、最高2番手まではいったんですけどね…
ま、結局マッサにかわされたあと、ウイングの破損でリタイアに。う~んちょっと残念な終わり方。
最後は、荒れに荒れて結局BMWがワンツーフィニッシュ。
クビサの初優勝。
去年の大クラッシュの因縁の地での初勝利☆&ポーランド人初、しかもポイントリーダーにも浮上というとことで、とってもクビサにとってはおめでたい☆結果になりましたが、今回も本当に予想外のドラマでした。
今年はほんと、波乱のレースが多いですね。
あ、だいぶF1の話が長くなってしまいましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
蜘蛛、はショック
だったものの、今日はいいニュースもっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
ジャニウェブ五周年記念のアンケートに答えた、特典待受画像が届きました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
私は黒っぽいデザインの、おおきく“J”が描かれたものの方を選択していたんですけど、届いてみると日付と時刻表示もついてるし、バックの模様もきれいだし、浮かび上がってくる、宝石?!みたいな“J”の文字も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
予想以上に完成度の高い、なかなかプレミアム、な待受で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
う~~んっ!いいプレゼント
いただきました(^^♪
携帯、ついつい開けて眺めちゃうよぉ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
う~~ん、今日はイイ一日だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
…あいかわらず単純、な私です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
今日のレシピです。
・鯖のガーリックマリネ風 …①
・ジャガイモのフェンネル風味 温サラダ仕立て …②
・きゅうりとオリーブの爽やかグラス …③
①の作り方
1 ドライトマトは薄切りに、にんにくは半量をスライス、半量をみじん切りにする
2 1のにんにくを油で揚げ、チップスと刻みフライドガーリックにする
3 刻みフライドガーリックとバルサミコ酢、岩塩、オリーブオイル、粒マスタード、胡椒、醤油を合わせてソースとする
4 鯖は軽く塩をして、茶漉しでごく薄く粉をふるいかける
5 皮目からパリッとするように、じっくりと、オリーブオイルで鯖をソテーする
6 皿にドライトマトの薄切りとにんにくチップスを盛りつけ、ソースをしいて鯖を盛る。水菜を散らしながら飾り付けて出来上がり
②の作り方
1 じゃがいもは皮を剥いて適宜食べやすい大きさに切り、塩を入れてゆでる
2 やわらかくなったら余分な水を捨てて、水分をとばし、粉ふき芋の状態にする
3 フェンネルと味を見て塩少々を入れ、バターを入れて全体にからめる
③の作り方
1 きゅうりは角切りにする
2 オリーブは一部をとってこまかくたたき、みじん切りのケイパーとアンチョビとともに合わせて、バルサミコ酢、オリーブオイルでのばしペースト状にする。残りは半分にカットする
3 たまねぎを粗みじん切りにし、軽くさらす
4 きゅうり、半カットのオリーブ、3のたまねぎを2のペーストと塩少々で和えてガラスの器などに盛り、よく冷やす
そうそう、今日発表された、オリコンの調査のセクシーだと思う男性有名人ランキング、赤西クンが一位獲得☆だったそうで…
ま、それなり納得、の結果ですけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
おめでとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
福山さん、とかも納得ですね。。。
もこみち。。。う~~~ん、微妙。
あ、個人的見解です。あくまで。
では、今日はこのへんで~
(笑)
ランキング参加中です☆
よろしければポチッといただけると励みになりまーす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
今日もよろしく、デス。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www100_33_lightblue_3.gif)
コメントも随時大歓迎♪
お待ちしております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
奇声で始まっちゃってゴメンナサイ。
基本、冷静沈着、どちらかというと冷たそう…
と、思われている私。
実際はけっこうおっちょこちょいだったりするんですが。(笑)
ま、それでもひとりで奇声を発することは年間でも一度あるかないか、なんですけど、今朝は久々にやってしまいました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
もうほんと、記念日なみですよ、これは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ぢつはですね、朝、いつものようにシャワーを浴びて、
「よしっ、今日もやるぞっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
…とまぁ、そこまで気合が入るかどうかはいざ知らず。気持ちよくいつものように一日のはじまり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
で、でてきて、ドライヤーを取ってブロー…
すると、なにやら
びよよ~~~ん
…と、髪の毛が伸びたかのように、ドライヤーからぶら下がるものが。。。
ん?????
と見ると、
大きな蜘蛛がっっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
びっくりなサイズだったんですよっ!ほんとに。
時々家に住み着くようなヤツで、足が細く長~くて、大きくなる蜘蛛、いるでしょぉ~~~。
あれだったんですけど、足までを全長とすると、手のひら部分くらいはあるような…
もともとそんなに蜘蛛は好きじゃないので、見つけたときには、もうほんとに、
ひぃぃっっ~~っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
って感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
ドライヤーの付近、もしくはドライヤー自体に、隠れていたんでしょうか…
びっくりしました。。。
まだほかにもいたりするのかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
生き物は愛しましょう、
とはいえイヤだぁぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
ちなみに発見した蜘蛛は、気の毒ながら、お亡くなりになっていただいて、処分させていただきました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
それにしても、あんな大きな蜘蛛、どこから発生したんだろう…
う~~~ん。。。謎。
どうでもいいことながら、ちょっと大事件だったのでした(笑)
昨日の夜の(というか今朝早朝か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0157.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ま、おかげで、掃除洗濯、買い物、パソコン、いろいろと午前中、しっかり活動できたんで、時間を有効に使えたのは、ある意味あの蜘蛛のお陰?!
あんまりこれ以後歓迎、ではありませんけどね(笑)
F1は本当に大荒れ、でしたね。
アレはやっぱり眠れないわよ、というくらい。
スタート直後は大きな混乱はなかったけれど、途中給油&タイヤ交換のあとの出口に向かったところで、赤信号でクビサとライコネンが2台そろってストップ。そこに後方からきたL.ハミルトンが止まりきれず、ハンドルを切って、ライコネンに追突。
ランキング上位の2人がそろってリタイアする衝撃の展開。
巻き込まれたロズベルグ、給油が行なえなかったマッサも再度ピットに戻って、大幅に順位down。
この混乱で中嶋一貴も一時、最高2番手まではいったんですけどね…
ま、結局マッサにかわされたあと、ウイングの破損でリタイアに。う~んちょっと残念な終わり方。
最後は、荒れに荒れて結局BMWがワンツーフィニッシュ。
クビサの初優勝。
去年の大クラッシュの因縁の地での初勝利☆&ポーランド人初、しかもポイントリーダーにも浮上というとことで、とってもクビサにとってはおめでたい☆結果になりましたが、今回も本当に予想外のドラマでした。
今年はほんと、波乱のレースが多いですね。
あ、だいぶF1の話が長くなってしまいましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
蜘蛛、はショック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
ジャニウェブ五周年記念のアンケートに答えた、特典待受画像が届きました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
私は黒っぽいデザインの、おおきく“J”が描かれたものの方を選択していたんですけど、届いてみると日付と時刻表示もついてるし、バックの模様もきれいだし、浮かび上がってくる、宝石?!みたいな“J”の文字も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
予想以上に完成度の高い、なかなかプレミアム、な待受で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
う~~んっ!いいプレゼント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
携帯、ついつい開けて眺めちゃうよぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
う~~ん、今日はイイ一日だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
…あいかわらず単純、な私です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
今日のレシピです。
・鯖のガーリックマリネ風 …①
・ジャガイモのフェンネル風味 温サラダ仕立て …②
・きゅうりとオリーブの爽やかグラス …③
①の作り方
1 ドライトマトは薄切りに、にんにくは半量をスライス、半量をみじん切りにする
2 1のにんにくを油で揚げ、チップスと刻みフライドガーリックにする
3 刻みフライドガーリックとバルサミコ酢、岩塩、オリーブオイル、粒マスタード、胡椒、醤油を合わせてソースとする
4 鯖は軽く塩をして、茶漉しでごく薄く粉をふるいかける
5 皮目からパリッとするように、じっくりと、オリーブオイルで鯖をソテーする
6 皿にドライトマトの薄切りとにんにくチップスを盛りつけ、ソースをしいて鯖を盛る。水菜を散らしながら飾り付けて出来上がり
②の作り方
1 じゃがいもは皮を剥いて適宜食べやすい大きさに切り、塩を入れてゆでる
2 やわらかくなったら余分な水を捨てて、水分をとばし、粉ふき芋の状態にする
3 フェンネルと味を見て塩少々を入れ、バターを入れて全体にからめる
③の作り方
1 きゅうりは角切りにする
2 オリーブは一部をとってこまかくたたき、みじん切りのケイパーとアンチョビとともに合わせて、バルサミコ酢、オリーブオイルでのばしペースト状にする。残りは半分にカットする
3 たまねぎを粗みじん切りにし、軽くさらす
4 きゅうり、半カットのオリーブ、3のたまねぎを2のペーストと塩少々で和えてガラスの器などに盛り、よく冷やす
そうそう、今日発表された、オリコンの調査のセクシーだと思う男性有名人ランキング、赤西クンが一位獲得☆だったそうで…
ま、それなり納得、の結果ですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
おめでとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
福山さん、とかも納得ですね。。。
もこみち。。。う~~~ん、微妙。
あ、個人的見解です。あくまで。
では、今日はこのへんで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
ランキング参加中です☆
よろしければポチッといただけると励みになりまーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
今日もよろしく、デス。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www100_33_lightblue_3.gif)
コメントも随時大歓迎♪
お待ちしております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)