cogito ergo sum

日々の雑感・料理レシピ・KinKi Kidsに関することなど…
好きなものを気ままに綴るMy Style♪

苦しみ、わざわい、傷。

2008-08-26 | Weblog
[レシピ] ブログ村キーワード

ある人が、こんな話をしました。

「わざわいや苦しみのない人生がいいな」
「わざわいや苦しみを避ける一番の方法は、積極的に何事もしないこと、無の中であるがままに日々を生きることなんだって」
「有名な人の本で読んだんだけど。」
「やっぱそう生きたいよね」
「自分なんてもう嫌なことばっか」

この話、考え方、みなさんはどう感じますか?

私はどうしても違和感、むかむかと湧いてくるものを抑えきれない、そんな気がしました。
もちろんひどく悪態をつく、ということもしたくなかったので、ひとしきりその話を聞いたあと、「私はそう思わないけどな」と言いました。
本当はそこからもう少し議論したかったんですけど、あまり当人がしたくない風で、そのまま流されてしまったので、自分の意見はこうして書く、にとどまっている次第です。

たしかに“無”で生きることは、究極的で理想とされる生き方なのかもしれない。
だけどそれは夢。
叶うことのない夢。
それを実際の処世術、にしてしまうのは、どうしても「まやかし」「幻想」な気がしてしまうのです。
そして万にひとつ、その夢物語が実現できたとしても、
本当にそれを完遂してしまったら、はたしてそれは幸せと言えるのか、
ただ痛みも感じないだけでなく、幸せも感じない、
何も感じないに至って閉ざしてしまっただけ、
あるけれどそれをとらえないだけ、
現実問題からも、現実の輝きからも、逃げた結果なのではないか、と私は思ってしまうのです。

極端な話、こうして息をしている、一瞬一瞬を生きている、
ただそれだけで、人間は悩み苦しみ、あちこちに傷を作り、血を涙を流している。
涙はただの水、
血はただの循環する体液、
それにすぎないけれど、
それにすぎない、だけじゃ、やっぱりない。

痛みがあって命がある。
傷があって喜びがある。
自分の、人の痛みがわかって、それから逃げないでこそ、生きている輝きがあって、明日の力にもなる。

わざわいは無きことを願うけれど、
それを感じることを拒絶したくはない。

何事にもぶつからず、苦しみも傷もない生き方を、目指すべき幸せ、平穏とするのなら、それを得る方法は、二つしかない。

物理的に死ぬか。
精神的に死ぬか。

結局どちらも生きてない、
見た目に命はあっても生きるしかばね、ただ空気と食物を体という物体の中で化学変化させ、まわしているだけ。
それって幸せ??
むしろ今以上の苦痛、これ以上ない悲しさ、無意味な苦行のような気がしてなりません。

目先の悩み事、ちょっとした嫌なこと、それからただ一時離れたかった、
それだけの気持ちから出た言葉だとは思いますが、なんだかその逃げ方にちょっと苛々としてしまって
もうちょっと悩むべきところに悩んだら??
そのほうがきっと違う世界が、幸せも見えてきそうなのに…
人生は放っておいても長くないんだから…と。
もちろん何が幸せかなんて人それぞれでなんとも言えないけれど、私はやっぱりそれじゃ悲しい、なんか変だなって、同じ人間としては思っちゃうよ、と。

湧き出てくるものがこう次々。
すみません。
まとまってないだけにかなり意味不明ですよね。
なにかそのまま自分の中に溜まっちゃったので、ここで発散させてもらっている、というわけです。
発散しないままになっちゃうと、自分の健康に良くない(笑)
まぁ、こううねうね~~っと言っているのが私のメンテナンス?!だと思って。
おゆるしください。

今日のレシピです

・牛スジ肉の黒オリーブ煮 …①
・キャベツときくらげのゆずこしょうバターソース …②
・トマトとマッシュルームの梅&ドライトマトドレッシングサラダ …③

①の作り方


1 牛スジ肉は圧力なべでやわらかく下ゆでする
2 細かく切った長ネギとみじん切りのニンニク、人参をオリーブオイルで炒める
3 別鍋で砂糖を焦がし、水を注いで濃いカラメルを作る
4 2に3を加え、赤ワイン、バルサミコ酢、オリーブの漬け汁を入れて煮る
5 昆布粉少々とコンソメキューブ少々、塩を加える
6 種抜きの黒オリーブを半割にしたものと1の肉も加えて煮る
7 しばらく煮たら、いったん火を止めて味をなじませておく
8 ふたたび火にかけ、黒こしょうを加える。小麦粉とバターを練ったブールブランでとろみをつけて整える
9 8を器に盛り、塩ゆでしたインゲンを飾って出来上がり

②の作り方
1 ラッキョウを細かく刻む
2 1とゆずこしょう、溶かしバター、塩少々を合わせてソースとする
3 キャベツは適宜手で食べやすくちぎって、さっと茹でる
4 きくらげは水につけて戻して、食べやすく切り茹でる
5 3,4に2のソースをからませて盛り付け、出来上がり

③の作り方
1 トマトはくし形に切る。マッシュルームはスライスしてレモン汁をまぶす
2 ドライトマトは湯につけて戻し、柔らかくなったら細かく刻む
3 梅干しを果肉のみはずしてたたく。2と合わせ塩こしょう少々とビネガー、オリーブオイルを加えてドレッシングソースとする
4 1を3のソースで和えて盛りつける

せっかく今日は「Secret Code」フラゲ、店頭陳列~☆な記念すべき日なのに、何やら暗い話題になってしまってスミマセン。
明日には迎えに行きますからね~~
そうそう、さっき次回「33分探偵」の放送予告CMやってました♪
笑いまくりました。
CMだけで涙出るよぉ~~
よじれる。

「やせたカツオなら刺さるよねっっ!!」

刺さる刺さるぅ~
いや、それは刺さらなくても(笑)、私にはしっかり刺さったままだわぁぁ~~

はは(^_^;)
ま、この調子なら大丈夫そうです。

こちらポチっと応援いただけると励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも大歓迎。
お気軽にどうぞー。
それでは

話題の…☆

2008-08-26 | スイーツ
スイーツ番外編第2段?!
と勝手に銘打ってみたりして
まぁ、コンビニで手に入るお菓子、という点では共通なのですが、今回は駄菓子系。
「有楽製菓 ブラックサンダー」です☆
価格30円。
安っ!!
遠足菓子みた~~い
こんなの買うの、ものすっごく久々です。

…というのも、このお菓子。
すでにご存じの方も多いかと思いますが、北京オリンピック体操で銀メダルを獲得した内村航平選手お気に入りのチョコレート菓子として、今かなり話題の商品なんですっ。

なんでもオリンピック前から大好物だということで、メーカーさんから本人に、応援として商品も送られていたとか。
大会にも持参していたそうです。
で、銀メダルを獲得し、時の人に。
そのキャラも受けて、メディアでもいろいろなエピソードが取り上げられ、
このチョコレート菓子に関する話題も広がって、驚異の売上。
各地で売り切れ続出、HPのアクセスはつながりにくくなるわ、入手困難なお菓子のひとつ、になっているとか。

味はフツーのチョコレート菓子、クッキーにチョコレートがけしたもの、なんだろうなぁと思いつつも、そう聞くと、ちょっと話のタネに食べてみたくなるじゃないですか。
で、コンビニで探したりしていたのですが、やっぱりなかなかお会いできないっ!

と、思っていたところ、昨日ついに発見
購入して試食してみました☆

パッケージがなかなか良いっ(笑)
「若い女性に大ヒット中!」
うそぉぉ~(^_^;)
この内村君効果以降はどうだか知りませんが、それまでは絶対違うやろっっ!
…とツッコミたくなる、
でも事実そうであっても、フツウ大手だったら書けませんよー、恥ずかしくて。
堂々と書いているところが嘘でも何でも許しちゃう、まさに駄菓子製造中小の素敵さっ!!
あ、けなしてるんじゃなくて。ね、ほんとに。
なんか微笑ましい。
「おいしさイナズマ級!」
そりゃ大変だ(笑)
気をつけて食べてみましょう

開けると、予想通り、何の変哲もないチョコレートバーが一本。
思ったよりは太いかな?
出てきます。
かじると、うん、けっこうイケる
サクサクとした感じ、チョコレートの風味も価格の割にはいいかも。
かなり薄がけ、ですけどね
中に砕いて入っているビスケットは、プレーンとココアクッキーと2種がブレンドされてます。
このクッキー、ビスケット生地が何とも懐かしい風味。
和風というか、う~~ん、そうねぇ、たとえるなら「ビ○コ」とか。
ああいうまさに日本のビスケット、な風味。
素朴で懐かしいあの香りと、タイム○ウトとかキット○ット、○ニッカーズのような海外由来チョコレートバーをミックスして実現、な感じでしょうか。

確かにハマる人はハマるかも
でもなんといっても、こういうのが好き、なんて身近な存在に感じられていいですよね
「緑の野菜は一切口にしない」
そうですが、まぁほどほどに栄養管理には気を付けて、まだまだ若い選手だし、ぜひこれからのさらなる活躍を期待したいですね☆

よろしければこちら、ポチっと応援いただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング