本日はSAP草加ボウルで大会に参加してきました。
今回も大会の少し前にセンターに行って、1ゲーム練習してみましたが、レーンは
思ったより遅めで、オーラでも外から投球すると曲がりすぎてしまう状況、最も
走るシュプリームドミネーションで6~7枚目を投球してちょうどいい感じでした。
しかし、抽選で入ったレーンは、意外にオイルがある(伸びている?)印象で、
5枚目から投球するとフッキングが先に感じましたので、4枚目をオーラで投球
することにしました。
1ゲーム目は、前半は2~3フレームはダブルだったものの、その他はボールの
動きが足りない感じで10ピンが残り、なかなか厳しい立ち上がりとなりました。
しかし、立ち位置狙いを更に1枚外にしたところ、やや内ミスしてもストライクに
なるようになり、後半はダブルとターキーを追加し、終わってみれば236まで
スコアを伸ばすことが出来ました。
2ゲーム目は、そのままの勢いでいきたいところでしたが、左のレーンが遅くなり
始め、アジャストに手間取り、タッチマン気味のペースに・・・
後半はボールを替えて対処してみましたが、真っ直ぐのラインは限界になってきた
ことに気付かないまま投球してしまったため、ストライクが出なくなり、1ミス
ながら183で、1ゲーム目を貯金を減らす展開に・・・
3ゲーム目は、やや外に向けるラインに替えて、再びストライクが出るようになり
ましたが、今度はイージーミスが出始め、前半は出入りに激しい内容に・・・
後半は勝負をかけたいところでしたが、ここでリリースが不安定になり始め、思う
ような投球が続けられず、投球ミスが2回のスプリットを生み出し失速して188、
トータルもギリギリプラスとなってしまいました。
出だしは好調も、先月末のマンスリーのように、後半に投球が不安定になって自滅
する展開となってしまいました。
使用ボール オーラ、シュプリームドミネーション、ジャイアンツ
投球ライン 3~7枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア (練習)179(大会)236 183 188(607)
AVE 202.33
今回も大会の少し前にセンターに行って、1ゲーム練習してみましたが、レーンは
思ったより遅めで、オーラでも外から投球すると曲がりすぎてしまう状況、最も
走るシュプリームドミネーションで6~7枚目を投球してちょうどいい感じでした。
しかし、抽選で入ったレーンは、意外にオイルがある(伸びている?)印象で、
5枚目から投球するとフッキングが先に感じましたので、4枚目をオーラで投球
することにしました。
1ゲーム目は、前半は2~3フレームはダブルだったものの、その他はボールの
動きが足りない感じで10ピンが残り、なかなか厳しい立ち上がりとなりました。
しかし、立ち位置狙いを更に1枚外にしたところ、やや内ミスしてもストライクに
なるようになり、後半はダブルとターキーを追加し、終わってみれば236まで
スコアを伸ばすことが出来ました。
2ゲーム目は、そのままの勢いでいきたいところでしたが、左のレーンが遅くなり
始め、アジャストに手間取り、タッチマン気味のペースに・・・
後半はボールを替えて対処してみましたが、真っ直ぐのラインは限界になってきた
ことに気付かないまま投球してしまったため、ストライクが出なくなり、1ミス
ながら183で、1ゲーム目を貯金を減らす展開に・・・
3ゲーム目は、やや外に向けるラインに替えて、再びストライクが出るようになり
ましたが、今度はイージーミスが出始め、前半は出入りに激しい内容に・・・
後半は勝負をかけたいところでしたが、ここでリリースが不安定になり始め、思う
ような投球が続けられず、投球ミスが2回のスプリットを生み出し失速して188、
トータルもギリギリプラスとなってしまいました。
出だしは好調も、先月末のマンスリーのように、後半に投球が不安定になって自滅
する展開となってしまいました。
使用ボール オーラ、シュプリームドミネーション、ジャイアンツ
投球ライン 3~7枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア (練習)179(大会)236 183 188(607)
AVE 202.33