T's Laboratory

ボウリング、その他について思うところを綴ったブロクです。

惜しい!

2017-03-26 19:00:50 | ボウリング(大会参加記録)
本日は松原スターボウルで大会に参加してきました。

今月初めの大会では久しぶりの優勝となりましたので、今回も頑張りたいところ
です。

練習ボールはピボットからスタート、レーンコンディションは10枚目は手前
からボールが曲がってしまい、更にバックエンドの動きも強い状況でしたので
10枚目をやや外に向けるラインで投球することにしました。

1ゲーム目は2~3フレームでダブルとなったものの、練習ボールの時より
ボールの動きが甘くなった感じで薄めのヒットの連続で7フレームまでで何と
2番ピン残りが4回という状況でした。
このままでは厳しい感じでしたので、8フレームからウォーリアにボールを
替えて投球、これが成功してダブルを追加し、ノーミス216のまずまずの
内容に。

2ゲーム目はスパットは10枚目のまま、少し幅をとる感じで投球しましたが、
ポケットにはいくものの、ストライクにならず何と10ピンタップが5回、
ノーミスながら最後の1投でカウントダウンしたこともあり、このゲームは
198に・・・

3ゲーム目はブラックウィドーで10枚目を投球、1フレームはツキがなく
7-10となりこの大会初のオープンとなりましたが、2フレームからは
コンディションが落ち着いてきたのかピン飛びが良くなり、ストライクの
連発となりました。
オールウェイすれば270台まで達し、ハイゲーム&入賞も見えてくる状況
でしたが、10フレームは1投目はストライクにしたものの、2投目はやや
リリースが甘く10ピンタップ、267と微妙なスコアとなりました。

結果は入賞まで1マーク差の9位でハイゲームも逃してしまいましたが、
イージーミスはありませんでしたので、満足度の高い投球内容でした。

使用ボール ピボット、ウォーリア・エリート、ブラックウィドーレジェンド、
      グルーブウレタン
投球ライン 10枚目出し気味
スコア 216 198 267(681)
AVE 227.00
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする