T's Laboratory

ボウリング、その他について思うところを綴ったブロクです。

やはり課題は・・・

2018-01-11 23:16:04 | ボウリング(練習記録)
本日はアイビーボウル越谷で投球してきました。

ここのところ、ホームの松原ではスペアボールが動き、10ピンカバーをミスする
ケースが多いので、ポリエステルのカバーボールの購入を検討してたのですが、
残念ながら、いつもお世話になっているブーマーズピットがお休みでしたので
アイビーボウル越谷で会員の更新をしつつ、投球することにしたところです。

準備をして投球を始めると、レーンコンディションは遅く、10枚目真っすぐ
ではブルックリンまで行ってしまう状況、いきなりインサイドからの投球になり
ました。

1ゲーム目はブラックウィドーで投球しましたが、ポケットへの幅が狭く感じ、
中盤には3連続オープンしてしまうなど散々な内容でした・・・

2~3ゲームはトップスローンで投球、早く外に出てしまうとポケットを外す
状態でしたが、オイルを長めに使えれば、しっかりと奥で動いてストライクに
イメージで自信を持って投げられるようになり、連続200UPとなりました。

4ゲーム目はあえてレッドリボルトで投球しましたが、手前のキャッチが強い分、
ピンが飛ばず、スプリットもあって200を切る内容でした。

全体的には先でボール動いて10ピンをミスすることが多く、4回中成功した
のはたったの1回でした(苦笑)
道具に頼りすぎるのは良くありませんが、今の自分に必要なのは、10ピンの
カバー率を上げることなので、近日中にスペアボールを新調しようと思います。

使用ボール ブラックウィドーレジェンド、トップスローン、レッドリボルト、
      ジャイアンツ
投球ライン 17~20枚目出し気味
スコア 134 208 203 189
AVE 183.50
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする