本日は松原スターボウルで大会に参加してきました。
昨日はセンターは違いますが、700UPとスコア的には申し分ない結果となりましたので、ホームの松原でも先月後半の失速を払拭した内容にしたいものです。
練習ボールはウェブからスタート、レーンコンディションはミディアム程度で13~14枚目からやや外に向けてポケットという状況、インティミデーターでも15枚目から外に向けるとしっかり戻ってきて悪くない感触でしたが、あまり幅を取らない方がいいと感じ、まずはウェブで14枚目を投球することにしました。
1ゲーム目は狙い寄る外に膨らんだ投球が戻りすぎ、いきなりスプリット&オープンとなる立ち上がり、2フレームは狙いどおりストライクも、3フレームは再び同じような軌道で3-6-7-10が残ってしまい、何とかカバーしたもののレーンが読み切れていない前半に・・・
後半は狙いを15枚目にし、あまり外に膨らまないようにしたところ、安定してポケットを捉えることが出来ましたが、どうしても右のレーンで10ピンを飛ばせず、イージーミスは0ながら、ダブルなしの186に・・・
2ゲーム目はインティミデーターで投球してみましたが、10ピンが残りがちなのは相変わらずで、3フレームにはついにカバーミス、4フレームも7-10を喫して厳しい展開に・・・
後半は10ピンを飛ばそうと狙いを外に替えたり、ボールを替えたりして対処を試みましたが、ポケットを外したり、スプリットとなったりするなど、逆に状況は悪くなり、スコアは何と141に・・・
3ゲームは、まずはこのゲームをしっかりした投球内容にしようと思い、手持ちのボールで一番弱いカバーのリディキュラスで投球、2~3フレームは目論見どおりダブルとしましたが、後半は更にレーンが遅くなった感じで2度のスプリット、スコアは181に終わり、トータルも4の字を免れるのがやっとという感じでした(苦笑)
結果は先月末のマンスリー戦に引き続き最下位(泣)、前日に700UPした投球から技術的に大きく変わったわけではありませんので、ボールやラインの選択を見直す必要がありそうです。
使用ボール ウェブ・パール、インティミデーター、ビヨンド・リディキュラス・パール、スイープ
投球ライン 13~15目出し気味
スコア 186 141 181(508)
AVE 169.33
昨日はセンターは違いますが、700UPとスコア的には申し分ない結果となりましたので、ホームの松原でも先月後半の失速を払拭した内容にしたいものです。
練習ボールはウェブからスタート、レーンコンディションはミディアム程度で13~14枚目からやや外に向けてポケットという状況、インティミデーターでも15枚目から外に向けるとしっかり戻ってきて悪くない感触でしたが、あまり幅を取らない方がいいと感じ、まずはウェブで14枚目を投球することにしました。
1ゲーム目は狙い寄る外に膨らんだ投球が戻りすぎ、いきなりスプリット&オープンとなる立ち上がり、2フレームは狙いどおりストライクも、3フレームは再び同じような軌道で3-6-7-10が残ってしまい、何とかカバーしたもののレーンが読み切れていない前半に・・・
後半は狙いを15枚目にし、あまり外に膨らまないようにしたところ、安定してポケットを捉えることが出来ましたが、どうしても右のレーンで10ピンを飛ばせず、イージーミスは0ながら、ダブルなしの186に・・・
2ゲーム目はインティミデーターで投球してみましたが、10ピンが残りがちなのは相変わらずで、3フレームにはついにカバーミス、4フレームも7-10を喫して厳しい展開に・・・
後半は10ピンを飛ばそうと狙いを外に替えたり、ボールを替えたりして対処を試みましたが、ポケットを外したり、スプリットとなったりするなど、逆に状況は悪くなり、スコアは何と141に・・・
3ゲームは、まずはこのゲームをしっかりした投球内容にしようと思い、手持ちのボールで一番弱いカバーのリディキュラスで投球、2~3フレームは目論見どおりダブルとしましたが、後半は更にレーンが遅くなった感じで2度のスプリット、スコアは181に終わり、トータルも4の字を免れるのがやっとという感じでした(苦笑)
結果は先月末のマンスリー戦に引き続き最下位(泣)、前日に700UPした投球から技術的に大きく変わったわけではありませんので、ボールやラインの選択を見直す必要がありそうです。
使用ボール ウェブ・パール、インティミデーター、ビヨンド・リディキュラス・パール、スイープ
投球ライン 13~15目出し気味
スコア 186 141 181(508)
AVE 169.33