T's Laboratory

ボウリング、その他について思うところを綴ったブロクです。

相変わらずの荒れ模様でしたが・・・

2013-10-13 23:59:59 | ボウリング(大会参加記録)
本日は松原スターボウルで大会に参加してきました。

前日の練習では、いまひとつストライクを続けられず、大会に参加するには不安の
残る内容でしたが、使えそうなボールとラインは把握できましたので、練習は練習と
割り切って大会に臨むことにしました。

練習ボールはナノデスから投げ始めましたが、前日投げたレーンよりはバックエンドで
ボールが動く感じで、ネクサスP+Fを使うまでも無いように感じましたので、本番も
そのままナノデスで5枚目を中心に投球することにしました。

1ゲーム目は、薄めのヒットでもピンが良く飛び、フォースの立ち上がり、中盤は
オイルが伸びてきて、外ミスするとピンが残る状態になってきましたが、スペアは
しっかりと押さえて乗り切り、10フレームは1~2投目でダブルとして235の
好発進となりました。

2ゲーム目は、レーンの変化がはっきりしてきてストライクが続かなくなり、その上
3~4フレームは連続でイージーミスと急に失速状態に・・・
中盤はボールをネクサスP+Rに替え、ターキーと盛り返しましたが、8フレームは
4番ピン残りを何とイージーミス、9フレームからオールウェイで何とか200に
乗せましたが、出入りの激しい内容となってしまいました。
しかし、意外に全体のスコアは伸びておらず、ぎりぎり入賞圏内に・・・

3ゲーム目の序盤はボールの動きが不安定な感じで、我慢の展開となりかけましたが、
7枚目までラインを動かしたところ、再びピンが飛ぶようになりターキーに。
しかし、中盤はリリースが甘くなってきた感じで、10ピンが飛ばなくなり、そのうち
2回をイージーミス、競った展開では致命的な193に終わってしまいました。

それでも、全体のスコアがそれほど伸びていなかった上、参加人数が少なめなことも
あって、5位に残り、幸運にも久々の入賞となりました。
5回のイージーミスがなければ2位まで上がれましたので、もったいない感じですが
今の調子では上々の成績だったと思います。

使用ボール ナノデス・アキュスウィングⅥ、ネクサスP+R、グルーブウレタン
投球ライン 5~7枚目真っ直ぐ
スコア 235 204 193(632)
AVE 210.67

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日は軽く・・・ | トップ | ローハイ差はありましたが(... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ボウリング(大会参加記録)」カテゴリの最新記事