T's Laboratory

ボウリング、その他について思うところを綴ったブロクです。

少し意識を変えて・・・

2010-02-19 20:44:36 | ボウリング(練習記録)
本日は所用のついでに松原スターボウルで投球してきました。

フリータイム開催中は3ゲーム練習して、その後、フリータイムに挑戦することが
定番になっていますが、今回は先日の投球をビデオで撮影し、フォームをチェック
してみたところ、気になる部分があったので練習に徹することにしました。

いつもはスイングに極力、力を入れないように投球するのですが、フォームを確認
してみたところ、トップスイングで肘が無駄に動いている感じがしたので、肘を
完全に伸ばしきらず、少したわませた状態でキープしておくように心がけた投球を
試すことにしました。

まずは1歩投げで軽くコンディションを探りつつ投球してみたところ、いつもの
ようにコンディションは早めで、アウトサイドは使いにくい状況でした。
それでも10枚目を真っ直ぐに投球するとポケットには届くので、幅が狭くても
そこを投げ続けることにしました。

新たな試みを加えた投球は、コントロールを乱すことが多く、このような状況では
ポケットヒット率も低くなるものですが、思ったより狙いを外すことは少なく、
リリースの感触も良好でした。
バックエンドでのボールの動きも若干増したような気がしますので、方向性と
しては間違っていないのかもしれません。

しばらく、投球するセンターを変えつつ、この方向性で練習してみようと思います。

使用ボール ストライキングモーション、クリーチャー、NVD、グルーブウレタン
投球ライン 10~11枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 176 185 182 173 181 224
AVE 186.83
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする