今日の昼頃から作り出して冷蔵庫に入れてあった「柿ゼリー」がやっと固まった。
ゼリーの中にも白ワインが入っているが、更に白ワインをかけて頂く。
大人のゼリーである。
今回は「富士柿」という柿の完熟物を使用。
普通の柿ほど甘くなくて程よい甘さ。
旨し!
人気ブログランキング
ポチットナ(*^ー゜)b グッジョブ!!
今日の昼頃から作り出して冷蔵庫に入れてあった「柿ゼリー」がやっと固まった。
ゼリーの中にも白ワインが入っているが、更に白ワインをかけて頂く。
大人のゼリーである。
今回は「富士柿」という柿の完熟物を使用。
普通の柿ほど甘くなくて程よい甘さ。
旨し!
人気ブログランキング
ポチットナ(*^ー゜)b グッジョブ!!
彼女が汁そばが嫌いなので、うどんで年越しである。
もっとも四国のある地域や関東北部の都市では、年越しうどんで年を越すらしいので、あながち間違いともいえないのである。
細く長くあればいいのだ。
しかも、使用したのは、細いタイプのうどんである。
文句は出まい。
すでに、蒲鉾だけは正月気分である。
人気ブログランキング
ポチットナ(*^ー゜)b グッジョブ!!
昨日、用意した門松である。
園芸店で作ってあった物を購入したのだが、気に入らないので小改造を施した。
枯れてきていた葉牡丹を植えなおして少なかった赤い葉を追加。
竹をセッティングし直した。
小さいながらも豪華な門松に生まれ変わりました。
人気ブログランキング
ポチットナ(*^ー゜)b グッジョブ!!