晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

2つ目の卵

2007年06月09日 | ペット

朝から曇り空。
昨夜も雷鳴と共に雨が降っていたので、外出を見合わせてペットたちの給餌やケージの掃除に専念していました。
案の定、雷鳴と共に激しい雨。
今日は、菜園に水遣りに行かずにすみました。

5月29日にミシシッピニオイガメの1つ目の卵を見つけたのだけれども水換えをしようとしてケージを覗き込んだら流木の下に卵を見つけた。
昨夜は呑み会に参加していたのでケージは見て無い。
昨夜、生んだのかもしれない。

前回から10日ほどしか経っていません。
それともあまり考えられないが、2つ産んでたのを俺が見落としていたのか。
だとしたらもう死んでいるだろうがとりあえず拾い上げて最初の卵と同じタッパに保管。
写真を撮った後、赤印を付けておきました。
最初の卵に帯状の白い部分が発生してます。
生きてるのかな?

先週は、ピンセットで与えても見向きもせず食べなかったピンクマウスをノーザンダイヤモンドバックテラピンが食べました。
最初はおずおずと。
2口目はバックリと。
成長しとります。