菜園のバックヤードと化している庭のプランターで育てている下仁田葱です。
トップの画像は、1番大きい野菜生育用のプランターです。
ミニ温室のビニールを被せて育てていたので1番早くに芽を出したので、頭に種の皮を乗せた他のプランターの苗よりも大きな下仁田葱が芝のように生えています。
こっちの方が疎らですが、いっぱい芽が出てきてます。
この2つのプランターで何百あるかわからないのにさらに・・・
残っていた種を全部蒔いてしまいました。
ぜ~たいに全部植えられへんでぇ~。
これが、切干大根。
旨いんだけど続くと嫌になってくるんです。
やはり夏のように気温が上がりきっていないからでしょうか。
菜園の方の準備が整いきっていないので助かります。
この花は、観賞用。
トップの画像は、1番大きい野菜生育用のプランターです。
ミニ温室のビニールを被せて育てていたので1番早くに芽を出したので、頭に種の皮を乗せた他のプランターの苗よりも大きな下仁田葱が芝のように生えています。
こっちの方が疎らですが、いっぱい芽が出てきてます。
この2つのプランターで何百あるかわからないのにさらに・・・
残っていた種を全部蒔いてしまいました。
ぜ~たいに全部植えられへんでぇ~。
これが、切干大根。
旨いんだけど続くと嫌になってくるんです。
やはり夏のように気温が上がりきっていないからでしょうか。
菜園の方の準備が整いきっていないので助かります。
この花は、観賞用。