昔は、べらぼうに高価だったオオクワガタも昨今は数千円でかなりの大きさの個体が購入できるようになった。季節的にも夏が終わりかけていて安くなる時期だ。
その恩恵を享受してちょっと大きめの個体をゲットできた。
早い話が、買ってしまったのである ( ´_ゝ`)フーン
阿古谷産F3♂72mm(05’7)&兵庫川西産F3♀47mm(05’6.14)である。
持ち帰ってきた個体をマットを薄くひいて餌を入れただけのケージに入れてペアリングの最中である。
雄はその気があるようでせっせとアタックを繰り返し、生殖器を雌の尻に向けてだしていますが、雌は明るいのが気に入らないのか逃げ回ってばかりである。
数日の間は、このまま様子を見ようと思う。
昔は20匹ぐらいは幼虫がとれたが、どうなる事やら (^_^;)ヤレヤレ
人気ブログランキング
参加中です。ぽちっとな(^_-)-☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます