![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cd/653c5d49d0ce0027ed513f493a52d262.jpg)
真中に何も植えていないのでちょっと寂しい菜園です。
いつもの年ならトマトと茄子でいっぱいになってしまってるんですが、今年は両方とも縮小してるので畝が余ってしょうがないのでした。
一昨日植えた秋ジャガの畝。
真ん中ら辺にスズメの砂浴びの痕を発見。
ほっといたらだんだん穴が大きくなるので土を被せなおしておきました。
そうそう、こんな感じに大きい穴になってしまいます。
アブラムシやネキリムシよりも今の時期スズメの砂浴びの方が問題になっています。
ほとんど収穫してしまってちょっとしか残っていないのでアブラムシが大量にはびこっていても放置状態なササゲです。
明日撤去しようかな。
今日収穫した白南瓜。
片方が薄緑南瓜になってしまっております。
なんでや?
夕焼け小焼け。
明日も晴れの予報。
暑そうでんな~ 凸(-_-#)ウラァ
でも、細いネギは我が家では、何故かあまり使いませんので御辞退申し上げます。
他に無い?
残念ながら我が家はプランター菜園のため、
太い、でかい、はありません。
これからの季節は、水菜、菊菜、ほうれん草、
しろな、小松菜、チンゲン菜、などです。
あしからず。
見事に我が家の苦手な品種ばっかり並んでおりますねぇ 。・゜・(ノД`)・゜・。