晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

ZIPPO

2014年02月22日 | その他

十年以上使用しているジッポーの芯の交換をしました。

ついでに石の交換も。

 

長年使い続けている人ならわかると思いますが、ジッポーは、ちゃんとメンテナンスをしていないと直ぐに火が点かなかったり点きにくくなります。

俺は、そんな時用に内部のスペアを用意しています。

今回新しい芯を買ってくるまでの間スペアを使用していました。

 

実は、このスペアは、フリント・ホイールが擦り減った為に火付きが悪くなってスペアになった元の内部ユニット。

保証書を紛失してしまった為に無料修理を受けられなくなったので、安い中古品をリサイクルショップで購入して内部ユニットだけを入れ替えて使用していました。

しかし、やっぱり中古は中古。

芯が燃え尽きて使えなくなったのでした。

 

今回の芯の交換でやっとまともに使えるジッポーになりました。

 

 人気ブログランキング参加中 凸(^_-)-☆ポチットナ

 

今夜もジュッポ~・・・

ZIPPO JAPANのHPは、こちら。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿