晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

菜園便り

2012年04月25日 | 家庭菜園

家で段ボールや剪定した枝がたまると菜園で燃やしております。
枝が綺麗に炭になると嬉しいです。

数個しか芽の出なかったミニ冬瓜の苗を買いました。
サンルームの苗は植える大きさに達してないので購入した苗だけをとりあえず植えます。

黒皮スイカも購入。
サンルームのスイカは普通の赤大玉なので、予定の購入だと言えば予定の購入だと思う。

昨日のツーリングの時に道の駅で買った敷き藁です。
これのおかげでトランクルームは満杯になりました。
道の駅には、時々お買い得商品があります。

ミニ冬瓜はとりあえず胡瓜の端っこに植えました。

黒皮スイカは、ほうれん草の跡地に自家製のドームを作って植えました。
ビニールに開けた穴は、たばこの火で開けたので綺麗に丸く開きました。
ネットはとりあえず今はいらないのですが、撤去する必要性も無いのでそのままです。

こんな具合にちょこちょことポット植えの苗を購入して畝は埋まって行くのでした。

人気ブログランキング参加中



最新の画像もっと見る

コメントを投稿