愛犬はとにかく暑さに弱い
ここ一か月は玄関に入って扇風機の風を受けながら
ぐたっと寝込んでいます。
散歩は毎日、陽が落ちる頃となります
西の空に金星が輝き始め、旅客機が横切ります。
撮影には厳しい条件となりますが
6時半になるとコウモリが多数飛び出してきます。
どこから飛び出してくるのでしょうか?
6時半を過ぎると20頭はいるだろうコウモリが頭上を飛び回る。
愛犬はとにかく暑さに弱い
ここ一か月は玄関に入って扇風機の風を受けながら
ぐたっと寝込んでいます。
散歩は毎日、陽が落ちる頃となります
西の空に金星が輝き始め、旅客機が横切ります。
撮影には厳しい条件となりますが
6時半になるとコウモリが多数飛び出してきます。
どこから飛び出してくるのでしょうか?
6時半を過ぎると20頭はいるだろうコウモリが頭上を飛び回る。
午後、愛犬と散歩は雨の中
じめじめして嫌な感じ
しかし、桜の花はまだまだ見ごろといった風情
明日は明るさを増してきた「アトラス彗星」を探してみようと思う。
散歩道では法面のブロックに
ミスジマイマイと思われるカタツムリ
じめーっ!
どんなに天気が悪くても愛犬との散歩は欠かさない
帰り際、いつもの坂道で「マムシ」の死骸と遭遇しました。
おそらく、見つけた人が殺したのだろうと思います。
しかし、マムシは思っている以上に運動能力が高い。
素人がむやみに駆除しようとするのは非常に危険です。
これでマムシとの遭遇は何度目だろうか・・・
*ヤマカガシやアオダイショウの幼蛇がマムシに似た斑紋を持ちますが、
これは間違いなくマムシだと思われます。
今日は湿った空気の中、蛇との遭遇が多かった
はじめは「ヒバカリ」かと思いましたが、頭の「V字」模様から「ジムグリ」としました
これで、本土のヘビは「タカチホヘビ」を除いて
「ニホンマムシ」「アオダイショウ」「シマヘビ」「ヤマカガシ」「シロマダラ」「ヒバカリ」「ジムグリ」と、
七種を確認できました。
「ゴカイ」が怪しげに泳ぎ回る!
「クロベンケイガニ」と思われるカニも多く見受けられる
子供のころはカニ取りに夢中になったものだ
自宅に持ち帰り、火鉢で飼育したが長く生かすことができて自慢でした