散歩道で自然観察

自宅周辺の散歩道で出会った動物、野鳥、昆虫、植物の写真を撮っています。

皆既月食 見ることができました!

2018年01月31日 | 

ベランダで待機していましたが、屋根がかぶって見えません。

そんなこんなしているうちにかけ始めたので三脚担いであわてて外に出ました。

肉眼でははっきりしなかったが、画像ではすでにかなり欠けはじめていました。

午後10時二十分、すでに皆既月食となっていたので・・・

手もしびれて来たし撤収。

ベランダではタイマー撮影が続いています。

 

 


愛犬と歩くいつもの散歩道

2018年01月31日 | 野鳥

ここではおなじみになった「ハシボソガラス」

レンズを向けるとさっと飛び去ってしまっていたのですが・・・

ようやく慣れて来たのか、気にする素振りはあるものの近くで撮らせてくれました。

やることはえげつないのだが、表情は「かわいい」

「ダイサギ」は相変わらず「コサギ」を見習って狩りをするも・・・

「アオジ」かなあ・・・

「ホオジロ」の仲間ですが、相変わらず同定に悩む日々・・・

こちらは「アオジ」とはっきり識別できるのですが・・・

「ジョウビタキ♀」

「ツグミ」

私はいつもの道でいつもの生き物と出会えることを喜びと感じます。

餌付けしてカメラマンから金をとったり(払う方も払う方だが・・・)

猛禽を寄せるためにペットフードを巻いてネズミを寄せたり・・・という話を聞きます。

私はただ一人、いつもの仲間との出会いに喜びを感じます。

自然を荒らさず、自然のままで出会えることが喜びなのです・・・


「タシギ」マニア

2018年01月31日 | 野鳥

今日も愛犬と散歩に出ると「タシギ」が湿地でうごめいていました!

自然観察を始めたころはなかなか見つけられずに苦労しました。

今ではどうにか彼らを見つけられるようになりました。

こちらがじっとしていれば、あちらが動き出してくれます。

今日も十数羽のタシギがおりました。

散歩道で出会えるシギの仲間は多くないので「タシギ」とむきあうのは面白い。

雪が降った湿地では採餌できる場所が限られるので驚くほど近くで観察できます。

さすがに、今日は警戒心の強い彼らに近づくことはできません。

ここのところ「タシギ」はよく付き合ってくれます。

今日は「ハイタカ」の姿も見えませんでしたから。


指先がしびれる朝の散歩道

2018年01月29日 | 野鳥

コンコン!コンコン!朝の里山でにぎやかな「コゲラ」

木くずが飛び散る

「エナガ」がにぎやかです。

エナガの子作りは他の鳥に比べると早いような気がします。もう二月になりますね。

日の出を見つめる「ツグミ」

この地にいるのもあと二か月ちょっとかな・・・