小鳥湯にぎわう!
実はカケスより前に撮った画像ですが、水場に来る小鳥たちを見てきました。
シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、メジロ、キクイタダキなどです。
体の大きなシジュウカラやヤマガラ、特にヤマガラとメジロが頻繁にやってきます。
小さなメジロやヒガラ、キクイタダキは遠慮しがちに隙間時間にやって来るようです。
一番巾を利かせているのはヤマガラです。
頻繁にやってくる「ヤマガラ」
ニーニーにぎやかです。
まずは飲水
はあーっ!「おにぎりじゃねえし」
「ヤマガラだよ!」
まあ、体の小さなメジロは遠慮がちにやってくるのですが・・・
遠慮なく高速回転でヤマガラに水を浴びせる。
その後、怒ったヤマガラに思いっきりお尻を突かれる。
まあ、仲良くやろうや
今度はおいらのばんだぜ!
ヤマガラに次いで頻繁にやってくる「メジロ」
高速回転する「ずんだ餅」!
きもちええー!
びしょびしょー!
ずぶ濡れ「メジロ」の濡れネズミ
こちらでは「メジロ」の混浴に「ご一緒していいですかーっ!」と「ヒガラ」
無視かよ・・・
「メジロ」に比較して「ヒガラ」の小さなこと・・・
こちらは「シジュウカラ」
まずは足湯から
負けじと高速回転
「キクイタダキ」もやってきました
きもちええーっ!
「メジロ」と混浴となった「キクイタダキ」
こちらも日本で一番小さな小鳥と言われるだけあって、
小さなメジロと比較してさらに小ぶり
キクちゃんだって高速回転
多くの小鳥たちが癒してくれるのでした。
これを持って、本年最後のアップになります。
来年もよろしくお願いいたします。