三倉富士~弁天山へ 2018年10月27日 | 山歩き 昨夜の雨が早朝に止んでまずまずの天気になった。今日は「はせっちさん」の案内で紅葉が素晴らしいという若桜町の「三倉富士と弁天山」へ行きました 「鬼が城跡」への道に入りここで駐車して鬼が城跡方面へ歩きます。 案内板を過ぎてすぐの右側の尾根に取りつき(標識あり) 「三倉富士」目指して急な尾根をひたすら登り、頂上手前の岩場を避けて右側に付けられた巻道を登れば 登山口から95分で、949mの「三倉富士」に着いた(登山口から標高差550m) 天気はいまいち、氷ノ山も雲の中 三倉富士で昼食をとって西側の「弁天山」へ縦走開始、ここからはアップダウンも割と少なくブナのいい尾根が続きます 弁天山に近づくにつれて尾根の紅葉は良くなり、天気もだんだん良くなり時折青空も出てきた 所々には看板が設置してあり安心だ 13時35分弁天山に着いた。 まだまだいい尾根が続きます 峠への分岐を間違えないように注意して右へ 遠見峠の石仏(笑ったような顔がとてもいい)。峠から林道に下って15時45分駐車地に着いた。標高1000mにも満たないところにブナがいっぱい、なかなかいい山でした。(5時間45分、13km)
扇ノ山(姫路コース~ふるさとの森コースへ) 2018年10月18日 | 山歩き 50名山調査や、氷ノ山ツアーや天気が悪かったりで、なかなか思うような山行が出来ていません。今日は天気もいいし久しぶりに(今年初めての)扇ノ山へ行ってきました。 姫路コースから9時スタート、天気は晴れたり曇ったり。気温は14度 最初は沢を登ります 登山道には新しい看板が出来ていました(一合目~九号目まで) 色付き初めた自然林が綺麗 頂上手前の紅葉は今が盛り? 10時10分頂上に着いた。誰もいない小屋でコーヒータイム。少し休んで下りは「ふるさとの森コース」へ 自然林の多いこのコースはなかなかのもの。 天気もだんだん良くなり、どんどん下って 11時40分「ふるさとの森登山口」に下山。ここから長い林道歩きが始まります。 そろそろ色づき始めた4km余りの林道も涼しくてそれほど苦にならず楽しく歩いて 13時駐車地に戻った。ちょっと遠いですが、久しぶりの(昨年7月以来)扇ノ山は大きくて静かでとてもいい山でした。9.2km4時間
西尾根から植松山へ 2018年10月07日 | 山歩き 台風一過いい天気になってくれるつもりでしたが、終日いい天気ではなかったです。前の台風(24号)のすぐ後に植松山に行ったのですが沢が増水していて登れなかったので、再度行ってきました。今日のコースは登山口の手前から左の尾根を一気に900mピークまで登りそこから「谷コース」の上の尾根を縦走して荒尾山縦走コースに合流する道をたどりました。 ここから一度沢に降りてすぐの尾根に取りつきます 最初から急坂で、これが900mまで続きます。 最初のピーク(900m)まで65分もかかった(^^; ここからもまだまだ登りが続きます。 尾根から植松山が見えましたがなかなか遠い! わりと歩き易い(自然林の)尾根ですが こんな穏やかな所や 馬酔木の藪も時々あります。 ここが「カンカケ峠」への分岐、ここを右へ 途中のヒノキ林で「フィトンチッド」を目撃?(以前日ノ原山でも見ましたが) 13時ちょうど荒尾山縦走路に合流 13時15分植松山に着いた。 頂上からは雲は多いいものの家島や小豆島、淡路島もうっすら・・・。頂上で(西脇から来たという)単独男性としばし雑談して昼食。 下山は尾根コースを下ります。途中で今日たどった尾根が右側に大きく見えます。 谷コースとの分岐へ 14時50分駐車地に戻ってきました。日差しがなくコースはジメジメしていて、しかも時々小雨が降ったりしてあまりいい山行ではなかったですが、久しぶりに(大好きな)植松山に登れて、しかもいい眺望に恵まれたので「良し!」としましょう。