メ~さんの山日記

兵庫県宍粟市在住。宍粟の山を中心に楽しんでいます。

紅葉が始まった伯耆大山

2019年10月20日 | 山歩き

ここしばらく天気が安定せずすっきりした山行がなかったのですが、そろそろ大山の紅葉が始まったというので行ってきました。覚悟はしていましたが、多くの登山者で登る人、下る人で登山道はいたるところで大渋滞!(スローペースのおかげで?楽々登山でしたが・・・

夏山登山道からスタート。グループやソロや団体の人々!

広い休憩地には大勢の登山者が休んでいます。

6合目避難小屋は建て替え中

晴れたりガスったり、まずまずの天気

7~8合目付近はかなり色づいて

 木道が出てくれば頂上は近い

頂上小屋が修理中なので頂上標識も「仮設頂上?」に移してあります

ここが仮設頂上。座るところがないぐらい大勢の登山者。

下山は「行者コース」で元谷へ

思った通りブナの紅葉を満喫できました

元谷に下りて

 大神山神社を経て駐車場へ、8.2km5時間半

今日の山行の動画(YouTube)

https://youtu.be/Z4i7RB2z5yc

 


天狗塚~三嶺(その2)

2019年10月06日 | 山歩き

お亀岩避難小屋の夜は(真っ暗でしたが)まずまず眠れました。昨日の続きでいい天気と思いきや・・・夜明けの外はガスガス!の真っ白け!

荷物を小屋に置いて、非常食、水などをもって出発します。

尾根は風が強く、小屋からすぐ先の「西熊山」を超えるのも、なかなか

朝方降った雨で笹原が濡れているので途中で雨具のズボンをはく

時々ガスが晴れて麓の村が見えています

ミヤマクマザサの海は「見事!」

避難小屋から2時間で三嶺に着いた。時刻もはやいので(8時45分)朝から登り始めた登山者はまだ到着してないようでしたが2名の登山者がガスが晴れるのを待っていました。

頂上で写真を撮って引き返します。帰りの方がガスの晴れ間が多くなって

笹の海を泳ぎたい!という「ナホちゃん」

笹原と白骨木も見事!

 10時40分、お亀岩に帰ってきました。

小屋の荷物をまとめて下山にかかります。

昼前にはガスも晴れて風も収まり「今朝の天気はなに?」往路を下り帰路に着きました。全体的にはまずまずの天気で、皆さん満足だったようです。私も軽い荷物で皆さんのお世話になって大満足でした(^^)/

 

     

 


天狗塚~三嶺(その1)

2019年10月05日 | 山歩き

今年5月に続いて再び四国の天狗塚へ。今回は三嶺への途中にある「お亀岩ヒュッテ」で一泊するという計画。4名(あいこちゃん・じゅんちゃん・なほちゃん・と私)で「西山林道登山口」の手前2.5kmからスタートします(登山口の手前は少々道が悪いので手前で駐車)。登山口から先は道路崩落で通行止め。

一泊するため装備はやや重い、避難小屋に水場はあるらしいですが念のため水もやや多めに。今夜の夕食の資材をほとんど一人で持ってくれた「なほちゃん」のザックは18Kgだという。(ビール4本、日本酒500mlも)

コースは最初からやや急坂で、ひたすら黙々と・・・。

 時々休憩しながら

 登山口から2時間ほどで

周りが見えるところまで登ってきました。天気は申し分なく、心地よい風が吹いて気分も爽快!

 12時50分天狗塚分岐に着いた。ここで軽い昼食をとって

いざ天狗塚へ

ゆっくり登っても30分ほどで頂上に着いた。360度の大パノラマ

西側に前回(5月)に行けなかった「牛の背」が。今回はここも目的地、天狗塚の西側の急斜面を下れば

雨の後に時々現れるという「天狗の池」

牛の背から見る天狗塚もなかなか良い、この景色を4人占め?!

牛の背でいっぱい遊んで今夜の宿へ向かいます。

天狗峠(以前はイザリ峠と言ってました)の手前

 天狗峠。ここから少し下り

穏やかな笹原を少し登れば「お亀岩」

西熊山の先に明日登る「三嶺」が見えています。

 お亀岩のすぐ下に避難小屋があります

天狗峠から30分ほどで小屋に着きました。今夜は先客の2名のおじさんと私たち4名の6名の宿泊者。

 

今夜の焼肉と鶏味噌鍋とビールと日本酒をいっぱいよばれて早めに就寝。パート2に続く・・・

https://youtu.be/mCHbo7sAQP8  YouTubeにアップしました。