ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
メ~さんの山日記
兵庫県宍粟市在住。宍粟の山を中心に楽しんでいます。
若杉峠~藤無山周回
2019年01月30日
|
山歩き
腰痛もやや回復してきたので久しぶりに雪山に。若杉峠から市境尾を通り藤無山へ、下山は沼谷コースを少し下り藤無峠へ、天気もいいし風も穏やかでコンデションは良かった。
9時10分「沼谷林道入り口」に駐車して若杉峠まで県道を歩きます。
20分ほどで峠に到着、ここから右側の尾根に取りつきます、雪質はやや重いですが沈み込みは足首ぐらいでまずまず。
四等三角点(点名 若杉)
昼前には「薄雲」もすっかりなくなり雲一つない快晴になった。
12時25分頂上着
頂上直下の展望地から氷ノ山方面がとても綺麗
下山は沼谷コース方面に少し下り、
分岐から藤無峠方面へ尾根を下ります。
14時、峠に下山
林道を歩いて駐車地へ(気温が上がり雪が重い!)
15時10分駐車地に帰ってきました。(6時間10,5km)腰もなんとか大丈夫でした
コメント
日名倉山
2019年01月23日
|
山歩き
しばらく(10日ほど)腰の調子が思わしくなく山行を控えていましたが今日は久しぶりに「そーっと」歩いてみました。
ベルビール公園への分岐に駐車して夏道からスタート
積雪は少なくスノーシューがやっと使えるぐらい
標高が上がるに従い積雪もまずまず
途中何度も立ち止まりながらゆっくり!ゆっくり!
70分で頂上に着いた。
頂上の標石の上に(石に描いた)猫
晴れているのに遠くはやや霞んで眺望はいまいち
下山はベルビール公園方面へ
駒の尾から後山の稜線がなかなかいい!
雪が多ければ一面真っ白になる公園付近もまだ茅が出て「どこでも歩ける状態」ではない
ベルピール公園に下山し車道を歩き駐車地へ。2時間余り6kmほどの山行でしたが何とか歩けました。これからも腰痛に上手に付き合い無理せずに歩けたら満足。
コメント
大展望の赤谷山
2019年01月13日
|
山歩き
朝から天気予報通りのいい天気でした、行き先を考えながら北上して戸倉峠に着いた。ここまで来れば「氷ノ山か赤谷山」、とりあえず今日は赤谷山へ
新トンネル手前に駐車してここから尾根に登り1143mピークへ。
1時間半で1143mピークに着いた。風もなく割と暖かい、ラッセルは深いところで25cmほど
日に映える雪面が綺麗!
頂上手前で霧氷がわずかに残っていて
青空の霧氷は(定番ですが)なかなかのもの
頂上手前
11時35分頂上に着いた。
氷ノ山が綺麗
北側も
南側も良く見えて(日本海と瀬戸内海が見える)
メ~さんです
下山は一般登山道を旧戸倉峠に下山して13時ちょうど駐車地に着いた。今日もいい天気に恵まれ雪山を楽しく歩けました。
コメント
三久安山
2019年01月11日
|
山歩き
波賀町に入ると小雨が降ってきた。明日より今日の方が降水確率は低いはず
音水湖まで来ました。ここまで来て登れるのは「三久安山か赤谷山」県境尾根から氷ノ山もありますが・・・ちょっと迷って「三久安山」へ。雪が降ると登山口まで50分ほど林道を歩かねばなりませんが・・・。
9時35分スタート、積雪は20cmぐらい、鹿の足跡はありますが人は歩いていないようです。
50分ほどで登山口に着いた。
ここも積雪は少ない。
駐車地から2時間で「はしごコース」分岐に着いた。この付近では雪はたっぷり!
12時40分頂上に着いた。天気はいまいちすぐに下山します。
往路を下山します、時々陽がさして、いい雰囲気の所も
林道終点に下山してきました
14時35分駐車地に無事下山。眺望もいまいち、霧氷もなし、中間付近まで積雪が少なく、それより上は時々深い雪、あまりり見どころのない山行でしたが家でゴロゴロしているよりはましか?
コメント
快晴の天児屋山~空山
2019年01月08日
|
山歩き
朝からいい天気!千種スキー場から峰越峠付近まで歩いて雪の状態が良かったら三国平方面へ、良くなかったら長義山から大段ヶ平でも・・・と(スキー場からスタート)
除雪が終わる「ラドンの泉」からは先は数日前のしっかりしたトレースが峠へ延びている
峰越峠に着きました。雪の状態もいいし踏み跡もあるので三国平へ
江波峠の手前で踏み跡が消えてそこからは誰も踏んでない雪面になった。
三国平から先の藪もすっかり埋まり、スノーシューの沈みも浅くて、何とか歩けそうなので天児屋山まで行くことに。
積雪は多くないけど杉の木に積もった雪がいろんな動物に見えて面白い
白い象さん?
スタートしてから2時間20分で天児屋山に着いた(時刻は11時35分)これならもっと先に行けそう
昨年8月の頂上
風もなく穏やかな頂上からは三室山の右側にこれから歩く県境尾根が見える
天児屋から一気に135m下り90m登り返して(太陽を受けて光る東山を見ながら)
風の強い119mピークへ登り返し
時々落とし穴に嵌ったりしながら
最後の登り返しで1081mピークに着いた、ここから大通峠へ下れば10分ほどですが、今日はここから「空山」へ下ります
下山尾根も雪の状態が良かったので、65分ほどで空山に着いた。
あとは池田コースを下り15時25分デポ車に着いた。いい天気といい雪質に恵まれ何とか6時間余りで12kmを歩けました
コメント (3)
新雪の駒の尾へ
2019年01月04日
|
山歩き
今シーズン2回目の雪山は「駒の尾山」へ、千種スキー場手前の「鍋が森林道入り口」から少し入ったところから作業道を利用する「冬道」から登りました。スキー場の「雪だより」では80cmですが平均50cmぐらいだろう、誰も踏んでない新雪はスノーシューを履いていてもひざ下まで潜るが雪が軽いので何とか頑張れる。
ここからスタートします
1時間弱で作業道が終わり不安定な谷沿いの歩き、ひざ下までの軽いラッセルが続きます
大海里峠手前の急坂を頑張れば西側に大展望が開ける峠に着いた。那岐山も良く見えました。
峠から一登りで1211mピーク、ここから頂上までは割と楽に歩けます
今日は除雪のスコップ持参。
今シーズン初めての雪山では定番の景色も新鮮!
2時間50分かかって避難小屋に着いた
小屋の入り口の除雪をしてから
とりあえず頂上へ
久しぶりの頂上写真
時々ガスが出てますが
雪山の小屋はありがたい
ゆっくり昼食をとってから下山にかかります。この頃からさらに眺望が良くなって船木山から後山方面がはっきり。
下山も往路を通り(峠手前から一部ショートカットしましたが)60分ほどで駐車地に戻ってきました。今日の成果は(雪山で)年に何度も出会えないような素晴らしい快晴の天気に恵まれた事と、今年初めて自前のスノーシューで歩いたNさんに喜んでもらえた事だろう
コメント (5)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】一番好きな「おにぎり」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
兵庫県宍粟市在住の昭和生まれの男性です。
宍粟50名山のことなら誰にも負けないぞ(笑)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】一番好きな「おにぎり」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2019年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
三久安山へ
大好きな植松山へ内緒?のコースから
船木山西尾根から美作アルプスへ
県交登山会(若杉天然林~峰越峠)
智頭町から那岐山へ
母栖山の鉄塔周回と枝垂桜
藤無山から銅山へ
ロクロシキャンプ場から水上山
谷坂から東山へ
大茅スキー場から沖ノ山
>> もっと見る
カテゴリー
山歩き
(637)
山歩き
(0)
最新コメント
to_ryou/
船木山西尾根から美作アルプスへ
メーさん/
船木山西尾根から美作アルプスへ
日野家の山歩き/
船木山西尾根から美作アルプスへ
to_ryou/
母栖山の鉄塔周回と枝垂桜
メ~さん/
天児屋山~空山へ
山ボ─イ/
天児屋山~空山へ
メ~さん/
赤谷山へ
メ~さん(OAP)/
スノーシュー登山会で赤谷山
north wind/
スノーシュー登山会で赤谷山
to_ryou/
赤谷山へ
バックナンバー
2025年01月
2024年06月
2024年04月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
ブックマーク
メ~さんの山日記
メ~さんの掲示板
山であそぼっ
丹波やまだより
山登りを楽しもう!
TQFの山登りとスキー
かみかわ登山日和
若桜からの山便り