北に車を走らせながら行き先を相談、昨日OAPが歩いたところで「くじら岩」が見つからなかった、と云うので今日はそれを探しに行くことに。
千町峠に車を止めて林道を移動します。
ここを右折して、新しい林道歩きになる。ここまでの林道は何回か通った所ですが、これより右に出来た新しい林道は初めて通るのでちょっと興味があります。
岩塊流の石畳がある登山口から登って行きます。OAPは昨日ここから笠杉山の登山口(左側)に下ったとか。
登山口には、一宮登山会の木のプレートが、掛かっています。ここからは杉林になり日差しが避けられますが、蛭が気になり自然と足早になります。
「くじら」は、何処だ!岩塊を見ながら尾根を登って行きます。登山口の石畳からずっーと岩だらけですが「くじら岩」の表示がないのでどれかわからず、そのうちどれもが「くじら」に見えてくる^_^;
どれが「くじら岩」かわからないまま稜線に出てしまいました。前に歩いた時より沢山の人が歩いた気配が・・・でもいつ来ても気持ちのいい尾根です。
上の写真は、こちら(西段が峰)からあちら(段が峰)を見たもの、下はその逆。
****************
登る山を、決める時、色んな事で決めますが、今回は「くじら岩」を見つけてみよう!でした。お目当てのくじら岩には出会えなかったけど、登山者が少なくのんびりした山行が出来たし、段が峰は、いつ訪れても良い山やねとOAPと話ながら下山しました。
千町峠に車を止めて林道を移動します。
ここを右折して、新しい林道歩きになる。ここまでの林道は何回か通った所ですが、これより右に出来た新しい林道は初めて通るのでちょっと興味があります。
岩塊流の石畳がある登山口から登って行きます。OAPは昨日ここから笠杉山の登山口(左側)に下ったとか。
登山口には、一宮登山会の木のプレートが、掛かっています。ここからは杉林になり日差しが避けられますが、蛭が気になり自然と足早になります。
「くじら」は、何処だ!岩塊を見ながら尾根を登って行きます。登山口の石畳からずっーと岩だらけですが「くじら岩」の表示がないのでどれかわからず、そのうちどれもが「くじら」に見えてくる^_^;
どれが「くじら岩」かわからないまま稜線に出てしまいました。前に歩いた時より沢山の人が歩いた気配が・・・でもいつ来ても気持ちのいい尾根です。
上の写真は、こちら(西段が峰)からあちら(段が峰)を見たもの、下はその逆。
****************
登る山を、決める時、色んな事で決めますが、今回は「くじら岩」を見つけてみよう!でした。お目当てのくじら岩には出会えなかったけど、登山者が少なくのんびりした山行が出来たし、段が峰は、いつ訪れても良い山やねとOAPと話ながら下山しました。