この写真は、硫黄島島民平和祈念墓地公園の中の、旧島民戦没者の碑と墓碑です。
この公園は旧島民墓地でもあるので、個人のお墓の墓碑がたくさんあるのではなくまとまっての墓碑ですが、硫黄島の島民にとっての墓地でもあるので墓碑があります。
旧島民戦没者の碑は、戦前に島に住んでいた人で、軍属として島に残らされて戦争の犠牲になった82人の戦没者の名前が書かれています。この写真の手前のものが古くからあった碑で、新しいもっと大きな碑は、同公園の入り口近くにあります。
硫黄島に住んでいた人たちは、なんらかのつながりの親戚、姻戚の人が多いのですが、近い親戚では、私の祖父の弟と二人の甥の名前などがあります。
慰霊祭が始まる準備を待つ間に、ここで、私たち、慰霊墓参に参加のメンバーは、お水や食べ物やお花をお供えして、お線香をあげて、お祈りをします。
碑のまわりに散らばっているのが、昨日の投稿で紹介したプルメリアの花びらです。
この公園は旧島民墓地でもあるので、個人のお墓の墓碑がたくさんあるのではなくまとまっての墓碑ですが、硫黄島の島民にとっての墓地でもあるので墓碑があります。
旧島民戦没者の碑は、戦前に島に住んでいた人で、軍属として島に残らされて戦争の犠牲になった82人の戦没者の名前が書かれています。この写真の手前のものが古くからあった碑で、新しいもっと大きな碑は、同公園の入り口近くにあります。
硫黄島に住んでいた人たちは、なんらかのつながりの親戚、姻戚の人が多いのですが、近い親戚では、私の祖父の弟と二人の甥の名前などがあります。
慰霊祭が始まる準備を待つ間に、ここで、私たち、慰霊墓参に参加のメンバーは、お水や食べ物やお花をお供えして、お線香をあげて、お祈りをします。
碑のまわりに散らばっているのが、昨日の投稿で紹介したプルメリアの花びらです。