johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

MSNを見ていて気になった記事

2018-09-25 23:55:33 | ニュース
1歳児連れの外国人旅行者が日本滞在中に感じた「子供を巡る日本の環境」
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/1歳児連れの外国人旅行者が日本滞在中に感じた「子供を巡る日本の環境」/ar-AAABy3F

確かにエレベーターにベビーカーを乗せるには日本の駅のは狭いです。
原因はほぼ老人向け、または障害者向けの概念でしょうから。
悲しいかな、主婦の子連れ通勤と言うのを意識し出したのは最近です。
また、エスカレーターは危険なのでベビーカーは乗せないように言われますよね。

これが仕事で家族として来日したのならまだ理解差し上げますが、一歳未満の子供を連れて日本に飛行機で来るのだとしたらお薦め出来ません。
自由でしょ?と言うのかもしれませんが子供が飛行機の中で被爆します。宇宙線もかなりの被爆量ですよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋を通すなら日本相撲協会もこんな事をさせてはなりません

2018-09-25 23:31:55 | ニュース
宮根誠司、貴乃花親方は筋を通すべき「われわれの世界でいうと…」
https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/celebrity/宮根誠司、貴乃花親方は筋を通すべき「われわれの世界でいうと…」/ar-AAABdTp?ocid=UE07DHP

ちょっと違和感がなくもないです。
親方の退職と局アナのフリーって同次元ではありませんよね。
親方の退職って協会に所属しているものの部屋の一経営者ですよ。
局アナで多くは肩書きが付く前に普通フリーになるのでしょう。
肩書きが付いても経営者側ではなく、中間管理職ですよね。
局アナの退職は会社内規に従って処理をするのであって廃業ではありませんから。
書く時は一身上の都合でも大概フリーになるか、講師の先生、または主婦とか介護とかなんらかの予定はあるのでしょう。
親方の退職は普通廃業や病気などで部屋の経営が成り立たないからですよね。

ただ、貴乃花親方は一代年寄の名誉職ですから問題が無かったならば理事長と挨拶してからなのですが、その理事長と不仲ではこの次第でこうなりますって。
それも追い出す理事長側が話して会うまで留めるのが筋です。
相撲界に貢献した人が退職に追い込まれたのですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化庁の調査 ???

2018-09-25 23:11:59 | ニュース
<国語世論調査>「なし崩し」本来の意味回答2割
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180925-00000054-mai-soci

依然として本来の意味とか言われても現実的な用法がメインなのはそれこそなし崩しになってしまいました。(^.^)誤用ですね?

投稿しようと思ったのは

ワーキンググループ(作業部会)
▽コンソーシアム(共同事業体)
▽インバウンド(訪日外国人旅行)
▽フォローアップ(追跡調査)
▽パブリックコメント(意見公募)

これを漢字表記するとかどんな調査なのか首を傾げます。
因みにコンソーシアム以外はたぶんカタカタの方が多く使用しているはずです。
ほぼ外国由来の手法で日本の漢字表記だとあまり馴染みません。
一つ例外なのは共同事業体でこれは建設業界で
というか工事現場の看板で普通に使用していますよね。

何か何処を目指して世論調査しているのかやどこで使用する言葉を意識しているのかで違いますよね。
ネットもそうですし、市民活動や国際規格、それに講演なども考えるとカタカナがメインなはずなのですが?

最近、ガチやタメのような口調は確かに無いとは言えませんが、人によりますしそれこそ使用頻度より品位で使用しないのがいいのかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴乃花親方 協会から「告発状は事実無根」と認めるよう要請あったと告白

2018-09-25 18:41:09 | ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180925-00000088-dal-spo

> 継承者である千賀ノ浦部屋(元小結隆三杉の千賀ノ浦親方が師匠)に所属先を変更

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊方原発3号機再稼働認める 広島高裁決定 四電の異議認め差し止め取り消し

2018-09-25 15:51:40 | ニュース
https://www.sankei.com/smp/west/news/180925/wst1809250060-s1.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする