johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

茂木経済再生相 「内需の腰折れない 消費税は引き上げへ」

2019-05-19 12:32:00 | レビュー
 
一方昨日の記事には
 
 
となっています。
 
この通りだと消費増税は予定通り、ダブル選挙で国民の真意を問うとなってしまいます。
これでは与党圧倒的な勝利はないと思っています。
米大統領来日で日米貿易協議でかなりプレッシャーがかかるのかと推察され、米中貿易協議で関税が避けられないとすればかなり厳しい経済状況になります。
アメリカは今は好調ですが、問題は関税によるインフレと報復関税による輸出の減少です。
なので米中貿易協議がうまくいかなくてこのままだと茂木経済再生相の言う話とは遠いのですが。
 
予算を組んでしまって財源が確保出来ないとなれば、問題な訳ですが、経済失速と与党の政策失敗を天秤にかけるのはおかしいです。
まして与党の政策失敗を回避するのにそのまま消費増税したとなれば経済失速ならまた騒ぐ事になるのでしょう。
 
その前に自民党内、更には与党の意見集約をしないといけません。
下手したら増税派、反増税派、野党の三段階くらいに分かれているような立場の違いがあるのかと勘繰られます。
 
一つだけ言えるのは財政難が厳しいと米国債を売るしかなくなります。
それを米大統領が理解しているのかです。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マインクラフト10周年 イベント

2019-05-19 06:23:00 | ゲーム
36組のクリエイターが15分の番組で9時間連続して動画を展開するイベントがありました。
最初と最後は有名どころで占めていたのだが、中には数合わせと思われるのもない訳でなかったような…。
安定したネタがある人の多くそれでそのまま投稿しても違和感すらなく終わりました。
 
最近、pubg、荒野行動、Fortniteが失速する中で新規のゲームが流行るのを待つようにマイクラのアップデートはかなり意識したものになっていました。
略奪者のイベントはバトルロワイヤル系の戦うポイントを意識したものかとも推測されます。
また、村人の多様化も世の中の流れを受けての事なのかと思われます。
 
話は変わりますが、最後のヒカキンさんの村人の騒動は如何にも大きな釣りに見えてしまいました。
ヒカキンさん本人は忙しい人なので久しぶりにマイクラの動画を出したのですが、その間にアップデートが入って内容が変更されました。
村人が家と認識するのはドアからベッドに変更になったのはよく知られている事です。
意図的なのかは判別し難いのですが、知っていてその上でその事を利用して視聴者が教えたくさせて釣ったのならかなりの荒業です。
確かにマイクラの視聴者は教えたがりが多いのですが、それを利用して再生数を稼ぐのは他の人がやっていた方法でした。
 
イベント、そのものはマイクラ自体が主体よりマイクラをやっている人達に支えられているゲームですからこうなっても当然なのでしょう。
しかし、もう少し統一感や方向性が出せると本格的に子供向けのゲームとして根付くのかと思います。
 
10周年でも内容の更新やいろんなパターンの応用、MODなどが展開されるストーリーが続くゲームなのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〔箱根山〕火山性地震増加 噴火警戒レベル2に引上げ(5/19)

2019-05-19 05:34:10 | ニュース
〔箱根山〕火山性地震増加 噴火警戒レベル2に引上げ(5/19)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国人民銀、1ドル=7元超える元安は容認せず=関係筋

2019-05-19 05:15:00 | ニュース
 
チャートで観ると2008年以降1ドル7人民元より安くなっていないようです。
そもそも2005年以前は固定相場、変動相場で市場の取引値ですらありませんでした。
日本の円が1ドル76円から146円と幅があるのに比べても相場を大きく変化させられている印象はない。
1985年プラザ合意後、250円が160円まで急騰したような事は起きていない。この程度下げるとしたら、1ドル4.48人民元くらいにしないとアメリカの貿易赤字解消にはならないのかと推測されます。
 
対日本円は1人民元12.40円から20.25円と幅が広いです。
人民元が強ければ日本から輸出も出来ますし、インバウンドも期待出来ます。
 
なのでこの発言は当然なのですが、これまでの為替政策がおかしかったのにそれを是正して来なかったのが不思議なくらいです。
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

邦人登山者 カムチャツカで滑落死

2019-05-19 04:45:00 | ニュース
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする