johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

自粛要請に応じず「Kー1」開催 6千人超 日テレ報じる

2020-03-23 10:51:44 | ニュース

以前の投稿でさいたまスーパーアリーナのキャパが最大3万7000人と書きました。
そこに6000人って寂しくないですか?
元い、つまりそれだけのスペースに少ない人ですから、空気自体は換気をすればよいのです。
ただ、中継を見ている人の話だと接近して座っていたようです。
しかし、此処の空調は曲者のようで検索するとそう言うサイトが出てきます。
不正確な表現ですが、たぶんあまり個々の座席まで循環し難いのかと想像されます。
換気面ではちょっと心配しております。

例のエアロゾル感染が気になるのです。諸説あるようです。

定かでは無いのですが、8時間と長丁場ですからかなりその辺りは気になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10時の日経平均は56円安の1万6496円

2020-03-23 10:42:28 | ニュース

>プラス寄与度トップはファナック <6954>で、日経平均を19.45円押し上げている。次いでSBG <9984>が18.37円、ファミマ <8028>が13.98円、エーザイ <4523>が12.90円、アドテスト <6857>が12.61円と続く。 


海外生産委託の難しさを痛感します。
こうでもしないと市場価格の低下に対応しきれなかったのが有ったのですが。
なかなか理解してもらえるのか厳しい状況ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京2020の危機 もしかして東京2021?

2020-03-23 10:33:10 | ニュース

オリンピックの件はコンセンサスを形成している所なのでしょう。
これまでにも
多くの関係者から意見が出ているようです。

コンセンサスで皆が同意できるような案になれば主導権とか補償とか
も含めて解決していくのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染者数のグラフ 3月21日分まで

2020-03-23 09:43:53 | et cetera
当初に戻って棒グラフと対数の折れ線グラフを並べて貼ります。

棒グラフよりも折れ線グラフの方が顕著にその動向を示しています。

棒グラフで見る限りまだ上昇するような感じです。
しかし、対数の折れ線グラフで見るとカーブが水平に近づくような
角度になっています。
前日との比率で言えば、3/1-3/7で1.07から1.16だったのが
3/16-3/21で1.02から1.06と下がっています。
感染が広がる速度自体は鈍っているのですが、
3/16の17を除いてコンスタントに39-55人増えている状態です。

昨日の増えた数で目立つのは埼玉の6、大阪の6、大分の8です。
大分のは国立病院機構大分医療センター からの転院で拡散した事例でした。
埼玉の状況をニュースで追うと例えば同じ会社から別の日も併せて4人とか、
家族で3人とか個々に感染を広げているようです。
大阪はライブハウスの時とは違い、感染経路不明が増えているようです。
今回の6人中3人は同居家族でした。

これを見る限り大きなクラスターは大分市と埼玉の会社で
他は一人か家族という単位になるのかと思われます。

クラスターで芋ずる式に感染陽性の方を見つけているだけでは
無症状感染者に辿り着かないのかと懸念しています。
それ以前に医療崩壊防止の為に医療従事者の検査をしないといけないのでしょう。

個々には使用されていますが、市中感染を使用していないように思えます。
それはやはり言葉が独り歩きしてより恐怖感が有るからでしょう。
それに日本のピークを抑える、遅らすと言う中身が手洗い、うがい、マスクなどと自粛が大きいので影響も大きいのでしょうね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分市東部の医療に打撃 4病院で外来や救急休止

2020-03-23 07:11:00 | ニュース

大分市東部の医療に打撃 4病院で外来や救急休止

https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2020/03/23/JD0059080806

思っていた医療崩壊とは違う形で機能しなくなっています。
思っていたのは医師が感染したり、患者間で感染したりするものでした。
転院した患者で他の病院まで感染の恐れが出るような想定はしていなかったのでは?

特に基幹的な病院が感染して転院させると起きるのであれば、他でも起きます。
まさか、転院ごとに確認出来るのかも疑わしいです。
更に陰性でもその後に陽性とかややこしい疾病ですから、相当な配慮が必要です。

再開出来るように消毒等をしっかりとして住民の不安が早期に解消される事を願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする