johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

群馬県の感染者は40代女性の保育士で重症 体調不良後もマスク着用で複数回出勤

2020-03-07 21:12:00 | ニュース

勤務していたのでお子さんがうつっていないか心配です。
それと症状があったら、休んで欲しかったですね。
助かっていただきたいと思っております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにアメリカの巨大バブル崩壊が見えて来た 株価の大乱高下めぐる「6つの鍵」で読み解く

2020-03-07 16:45:00 | レビュー

以下、私なりの考えを書きました。
1.上海市場が崩壊済みとするのもどうかと思います。酷く言えば未だ底についたかも分かっていません。何せ中国ですから。
2.米株価の心理的な駆け引きはこれまでもありましたが、現実的には株価を維持出来る企業利益が出るのかです。
3.素直に米株価は世界的な新型肺炎の影響を計算してそれが反映して下げています。
4.乱高下が必ずしもバブル崩壊なのかというとそうではありません。
ボラティリティを利用して儲ける人達がいます。
また、下げを利用して儲けようとする輩やそれを食おうとする者もいて複雑です。
しかし、必ずしもバブル崩壊へとは向かいたがらないのです。簡単な話です、誰も儲からなくなるからです。
5.情報で売り買いして結果が出る事に処分するのは定石です。なので情報が出れば反応するし、よく書くアルゴリズムでコンピュータが更に加速して儲けるように動きます。
6.利下げは本来あってはならない大統領の介入込みです。それは選挙とかも含みですから、必ずしも景気等とは別物も含みます。ただ、こう時の相場は読みにくいものです。金相場なんかも上げたり下げたりしています。

無駄な消費なんてアメリカ人に存在するんですかね。
ある意味彼等は合理的と言うか、自己中ですから要らない物なんて買いません。
欲しいか欲しくないか、それと今買えるかだけです。
欲しい物を買わないと言う選択肢があるのかの方が疑問なくらいに大人でも単純な買い物です。
日本人のようにケチるより安い所で買ってでも自分の欲は満足させます。
第一、カードの時代である程度なら収入があるのに我慢するとは思えません。

つまり、アメリカの欲望がある限り当面は上げ下げしても全く市場が成り立たないほどの値下げはないのでしょう。
アメリカの強みは食糧、資源、それに軍事力で他の追随を許さないのです。
たとえ中国であっても、だから色んな事があっても最後にアメリカが勝つという信念があるのでしょう。

最近の底でも去年の8月やその前の6月の底より上でした。
リーマンショックですら、谷であっても
その後順調に上昇しました。
こんな言い方は酷いのですが、リーマンショックのような市場拡大を図って失敗しても1年半で再び上昇する改革を成し遂げるクールさがあります。
米株価の不安定要因、新型肺炎、米大統領選挙、第一弾で和解した米中貿易摩擦、更には自然災害(乾燥時の山火事、ハリケーン、竜巻など)ですかね。
あと、最大の問題はこれからもトップを走り続けられるのかどうかがキーなのでしょう。
5Gの開発競争でも中国はライバルで通信傍受の疑いだって一種の嫌がらせです。
本当にやっているなら、もっと早く回収とか機械の変更まで指示しますよね。

最大の敵は残念ながら消費者が満たされて新規商品やサービスへの欲求が失せているのかと思っています。
その欲求を再び活性化させるような商品やサービスが出るのかが難しいのですが。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“トイレットペーパーの品薄”デマが現実に…そこには「予言の自己成就」という人間心理があった

2020-03-07 15:13:00 | 話題

1.予言の自己成就

アメリカの社会学者・マートンが提唱したもので、社会心理学で古くから使われている言葉です。
たとえ根拠がない見立てや考えであっても、それが新しい行動を呼び起こし、その行動が結果として当初の誤った考えをリアルにするものです。
2.噂
噂の広まり方=常識f(「その問題の重要性」×「情報の曖昧さ」)。
3.社会的ジレンマ

利己的に振る舞うことが、結果的に全員が困った状態に陥るとしても、なかなか協力できないということです。
この場合は、利己的にトイレットペーパーを買ったほうが個人的にはお得。

協力して買い控えると、自分だけ買えないリスクを負うことになります。
みんながそう考えるから、みんなが買って、品不足になるのです。

【投稿者の所感】
以外に3番はオイルショックや東日本大震災で嫌な目に遭うと今度は確保してしまったとかありそうな気がします。

2番目の噂は確認してしまうと確かになくなりそうなので手を出してしまうのかと。

最初の話に興味があったのですが、危険予知とかすれば本来の危機がなんなのかを重視して余計な話に耳を貸さないのでしょう。
ただ、ネットの話の頃は未だ知らずに購入したのですが、テレビで聞いたらやはり売り場で覗いてみますよね。
SNSの所為にしているけど、本格的な犯人はテレビのような気がしないでもないのです。

あと、この話とは別ですが、マスクの不足は7割が中国で生産が止まった事や中国自身の消費等もあるのでしょう。
政府が買い占めを吐き出せようとしましたが、結局品薄で高値な印象です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸市長のツイッター「暴き立てて何になる」に批判相次ぐ新型肺炎感染者の行動巡り

2020-03-07 14:49:00 | ニュース

gooニュースより
https://news.goo.ne.jp/article/kobe/politics/kobe-20200306020?fm=g

感染経路を追ってそれ以上の感染を防ぐのが目的で、個人のプライベートを批判するのは単にネットのリテラシーが低いからでしょう。
ただ、感染経路は追っても公表しないのは有るのかと思っています。
特定の場所でも不特定多数が利用していて感染者を確認するのに呼びかけるのはあるのでしょう。
だから、公表される場合とそうでない場合が存在するのですが、それを公平にしろとか言うのも何か変ですよね。
私はこれについて何も言える立場ではありませんが、相当な騒ぎにでもならないと公開されずむしろその人が感染を知らずに動き回った方が情報量が多い皮肉な結果です。

後、最近横浜で60代男性と70代男性が重症になって、この情報を混乱してSNSや掲示板に書く人が見られ問題なように思いました。
人を扱うのに番号では失礼ですが他の自治体ではやっています。
何か付番してでも明確に違う人物へのコメントをするのは避けないと社会問題です。

その辺りも含めて横浜市の情報の出し方は検討が必要なのかと思ってしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「入国者待機要請」前に急きょ帰国・来日も 羽田空港

2020-03-07 14:12:00 | ニュース

老婆心ながら、9日としないで即実施しなかった事で感染させてしまう危険がないか心配しております。
所詮、発症すれば帰国者・感染者センターへと連絡する事になるのでしょうけど、その前に出歩かれてしまうと数字だけが増えてしまいます。

それとやはり仕事で家族で駐在していたのが父親だけ残して帰国するしかなかったのがこれで良いのか、国の政策に配慮不足を感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする